1学期最後の登園。
誰かが何かを見付けると、何?何?と集合。
くんまっこの良さです。
※ちなみに今日はナメクジです。
誰かが何かを見付けると、何?何?と集合。
くんまっこの良さです。
※ちなみに今日はナメクジです。


それでも年長さんが「行くよ!」と声を掛けてくれました。

今日はいよいよスイカ収穫の日。
少し小ぶりですが、夏休みに入るので収穫です。
少し小ぶりですが、夏休みに入るので収穫です。

いざ!収穫!
重い!!!!
重い!!!!

どれどれ?本当に重い!!!

僕にも持たせて~!と年少さん。

写真を撮る様子を見ていたひよこ組さん、私も写真撮って~!
スイカではなくバッタと。
スイカではなくバッタと。

さぁ!中身はどんな感じでしょう??
切りますよ!!
ドキドキドキ…
切りますよ!!
ドキドキドキ…

半分に切れた瞬間、歓声と共に子供たち、そして職員に笑顔が!

小ぶりなので心配しましたが、この赤さに対する喜びが大きかったです!

どんな香り??
美味しい香り。甘い香り。
しっかりスイカの香りがしました!
美味しい香り。甘い香り。
しっかりスイカの香りがしました!


どんな味??
甘い!美味しい!
すごくみずみずしくて驚きました!
甘い!美味しい!
すごくみずみずしくて驚きました!



食べている最中、無言の3人(笑)

そして、まだ食べている年長さんを見る年少さんの顔が…羨ましさいっぱいで可愛かったです!

年長さん!スイカの栽培、大成功だったね

