今日は土曜日ですが、幼稚園も小学校も参観会

前半は…
講師をお招きして、親子ふれあい遊びを楽しみました
まずはちょっとした体操から
講師をお招きして、親子ふれあい遊びを楽しみました
まずはちょっとした体操から

その後、一つ一つの動きがどのような身体発達に繋がるか教えてもらいながら、親子でたくさん触れ合いました




楽しさが笑顔を通して伝わってきました


後半は…
幼小合同“わくわくフェス”
5.6年生が考えた遊びを、園児・生徒・保護者・職員みんなで楽しみました
幼小合同“わくわくフェス”
5.6年生が考えた遊びを、園児・生徒・保護者・職員みんなで楽しみました
「フルーツバスケット」の掛け声で全員動くとき、なぜか大人は「おーー」とか「うぉ~」と言うのです
その声がちょっと面白かったです


大人は利き手ではない方で投げなければいけません!
どこに飛んでくるか分からず、なかなかスリルありました


体育館にある線の上しか通れません
しかも鬼がどんどん増えていきます


みんなのためにいろいろ考えてくれた5、6年生に感謝です
年長さんは大勢の前で「楽しかった!」と自ら手を挙げてお話もしました
年長さんは大勢の前で「楽しかった!」と自ら手を挙げてお話もしました

そして帰る前に、こっそりと用意しておいたプレゼントを、お父さんに渡しました


お父さん・お母さん、今日はありがとうございました
