今週は、朝から園庭に雪が積もっている日もあり、子供たちはいつもと違う幼稚園に大喜びでした。

雪を触って「冷たい~」とびっくりしたり、雪を丸めて雪だるまをつくったり

、雪合戦をしたりしましたよ。
それから、前日から水を入れたタライを園庭に用意して大きな氷をつくったり、カップに水を入れて氷のペンダントできるかな?と試したり自然の不思議さを感じた一週間でした。


寒くても体をたくさん動かして遊ぶと、体もポカポカになりますね

経験から感じることも沢山あった一週間でしたよ。
そして、少しずつ各クラスで節分に向けて遊んでいます。鬼のお面や新聞の豆をつくったりしてクラスで豆まきごっこを楽しむ姿も見られ始めていますよ。年長さんは、こそこそ内緒で少しずつ何かつくっています。お楽しみに・・・
