2023年

  • 今日は参観会・懇談会がありました。
    保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
    良いお天気になったので、園庭で遊ぶ様子を参観していただきました。
    みて!みて!すごいでしょ!
    お友達と一緒で楽しいね!
    砂場で遊ぶの楽しいね。おうちのひとが見ていてくれるから嬉しいね。
    今日はお天気がよかったので、泥んこ遊びも盛り上がりました。
    「触ってみる?きもちいいよ。」
    色水遊びも毎日繰り返し楽しんでいます。
    いい色できたかな?
    おかあさん、見て!こんなに上手になったよ。
    きれいな色がでたね!うれしいね!
    おひさまキラキラ、今日は戸外遊びにもってこいのお天気だね。
    工事中かな?かっこいいね。
    ぼくも色水作ったよ。お父さん、みてね!
    何をつくっているのかな?真剣です。
    園庭の草花を使って思い思いの色水をつくります。
    まい毎日楽しそうです。
     
  • 遊戯室で遊んだよ!

    2023年4月26日
      今日は雨がたくさん降りましたね。
      年長さんと年中さんが一緒に遊戯室で遊びました。
      「ジャンケン列車」楽しそうでした。
      どっちが勝つかな?
      後ろの子も応援してます。
       
      さあ、勝負だ!負けないよ!
      みんなでわいわい、賑やかに過ごしました。
      楽しいよ!次もジャンケン勝てるかな?
      列車が長くなってきたよ。次にジャンケンする子をさがすよ!

      今日は踊りも一緒に楽しみました。
      異年齢交流を時々活動にいれることで、相手を思いやる気持ちや、優しくされて嬉しい気持ちなどが子供たちの中に芽生えるといいなと思います。
    • 今週からひよこ組さんの「おにぎり弁当」が始まりました。
      保護者の皆様、朝からおにぎり作りありがとうございました。
      おいしいよ!
      パクパク、あっというあっという間に食べちゃったよ。
      お行儀もとってもよかったよ!
      大きなお口で「ぱ~くっ!」
      嬉しそうです!
      明日も楽しみだね。
      みんな、明日も元気に幼稚園に来てね!
      待ってるよ!
    •  今日は、年長組さんの卒園式laugh
      お家の方と一緒に嬉しそうに登園してきました。
      年中組さんと年少組さんは、式には参加しませんが、遊戯室の壁面を飾ってお祝いしましたよ。
       
      式場に入場すると、保護者の方がたくさんいて、少し緊張する子、恥ずかしそうにする子、嬉しそうにする子いろいろな表情が見られました。
      大好きな仲間と一緒に卒園することは、心強くて嬉しいね。
      一人一人、卒園証書を園長先生から受け取りました。laugh
      大きな声で返事もしっかりできましたね。
      とってもかっこよかったです。frown
      園長先生から、らいおん組さんの素敵なところや頑張ったことなどのお話をいただきました。
      小学校に行っても、何にでもチャレンジしていってくださいと応援されると、「はい。」っと大きな声で返事をする子供たちでしたね。
      しっかりと、園長先生を見て話を聞く子供たちでした。
      PTA会長さんからも、心温まるお話をいただきました。laughlaugh
      今後も親子共に成長していきたいと思いますという言葉は、心に残りました。
      保護者の皆様、3年間幼稚園教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。laughlaugh
      明日から、元気いっぱいで、やさしいらいおん組さんに会えなくなるのが寂しく思いますが、また いつでも遊びに来てください。
      先生たちは、待っています。laughlaughwinkwink
      ご卒園おめでとうございます
    •  今日は、ひよこ組さんぱんだ組さんの修了式でした。laugh
      1年間、毎日幼稚園に通って、大きくなったことを園長先生からたくさん褒めてもらいました。
      嬉しかったね。
      一つ大きくなるので、頑張ってねっと応援してもらいました。
      大きな声で「はい。」とはりきって答える子供たちでしたよ。sad
      何人かに、ぱんだ組でがんばったことや楽しかったことを発表してもらいました。
      前にでると、少し緊張していましたが、上手に言えました。
      「縄跳びを跳べるように頑張りました。
      ひよこ組さんも、ぱんだ組の子の様子をみて、真似をして発表しましたよ。laugh
      進級祝い品を園長先生からもらいました。
      子供たちの目は、キラリと今日一番輝いていましたよ。
      進級祝い品は、家で大切につかってください。
      保護者の皆様、1年間ありがとうございました。laughlaugh
      明日から、春休みです。怪我のないように、お過ごしくださいね。cheeky
      新しい帽子を被って、4月に元気いっぱい登園することを職員一同楽しみにしています。
    • ひなまつり会

      2023年3月3日
         今日は、3月3日 ひなまつりでした。
        幼稚園でも、各クラスでひなまつり会を行い、由来の話をして、元気に大きくなりますようにと話をしました。
        各クラスのひなまつり会の様子を紹介します。laugh
        あれひよこ組には、かわいいお雛様とお内裏様がいっぱい。
        お面をかぶったら、すまし顔・・・sad手もお雛様みたいに揃えて座っていましたよ。frown
        ぱんだ組では、お雛様クイズをしていましたよ。
        ①お雛様はお内裏様は何をしているのでしょう。
        ②お道具は何のためにあるのでしょうか。
        ②お雛様に飾ってある花はなんでしょう。
         などなど・・・
        答えに、珍回答もたくさんありましたが、みんな自信満々に手をあげて答えていましたよ。
        らいおん組さんでは、一人一人の女の子の素敵なところを男の子たちが沢山話してくれましたよ。
        〇〇ちゃんは、優しいいつもありがとうって言ってくれる。いつも元気に挨拶してくれて嬉しい
        僕の所に抱きついてきてくれる困っていると助けてくれるドッチボールにいつも入ってくれるなどなど・・・
        たくさん素敵なところを話してくれました。
        女の子たち、ちょっぴり照れて・・・でも嬉しそうでしたよ。cheeky
        そして、M先生の素敵なところも・・・
        いつも優しく教えてくれてありがとう。
        M先生、嬉しくて涙がでちゃうって・・・褒められるって嬉しいですね。cheeky
        担任のY先生の素敵なところも・・・wink
        いつも、ドッジボールに一人足りない時に入ってくれて、ありがとう
        らいおん組さんは、ドッジボールが本当に大好きな子がたくさんいるのも、Y先生のおかげだね。
        進級、卒園まで残り数日・・・
        残り少ない日々を大切に過ごしてしていきたいです。winkwink
      • 園外散歩

        2023年2月27日
           今朝は、風が冷たかったですが、日中はぽかぽかお散歩日和の一日でした。
          二俣川の堤防沿いをぱんだ組さんとひよこ組さんでの~んびりと春探しに出掛けましたよ。
          あれ、桜の木にきのこが生えてる
          子供たちは、春見つけの名人です。
          一人が、たんぽぽ見付けた。
          と言えば、梅が咲いてるよ。
          あれは何かな~きれいなお花だな~
          春ってあったかいんだね~。
          風が気持ちいいね~。
          たくさんのつぶやきが聞こえてきましたよ。wink
           
          橋を歩くと、どんどんって音がするね・・・
          歩くことで、地域のことを知ることができたお散歩でした。
        •  今日は、らいおん組さん「ありがとうさよならパーティー」でした。
          ぱんだ組さんとひよこ組さんが、この日のために一緒に部屋飾りをつくったり掃除をしたり、椅子を並べたりしてらいおん組さんが来るのを楽しみにしていましたよ。
          ちょっぴりドキドキするけれど、らいおん組さんが喜んでくれるかなぁ~といいながら頑張りました。frown
          ぱんだ組さん、初めての司会では、気持ちを合わせて頑張りました。
          ドキドキしたけれど、大きな声で司会ができたね。
          司会の子が話し終わるごとに、らいおん組さんから拍手をたくさんもらいましたよ。wink
          ひよこぐみさんは、踊りのプレゼント
          元気一杯踊りましたよ。blush
          ぱんだ組さんからは、歌のプレゼント
          優しい気持ちになりました。ありがとうがいっぱい伝わったね。laugh
          らいおん組さん嬉しくて笑顔になっちゃうね。
          最後に、ぱんだ組さんとひよこ組さんがつくった手作りプレゼントをもらいましたよ。
          喜んでくれたかなあ~
           
          帰りに、らいおん組さんからぱんだ組さんとひよこ組さんにお返しの花のプレゼントです。

          ありがとうさよならパーテイーが大成功して嬉しかったね。wink
        • この頃の子供たち

          2023年2月16日
             今朝は、少し寒かったですね。broken heart
            年中さんは戸外へ出るのに、体調も心配でしたので、ジャンバーを着て「元気っこタイム」をしましたよ。
            音楽に合わせて、マラソンをしてから縄跳びに挑戦です。wink
             
            段々暑くなってきて、ジャンバーを脱いで遊ぶ子も沢山いました。
            体を動かすと、心も体もポカポカです。
            年中さんは、年少さんと一緒に活動することもあります。
            お姉さんお兄さんになって、優しくやり方を教えてあげます。
            年少さんは、優しく声を掛けてもらって嬉しさを感じていましたよ。
            何をつくっているか・・・来週の「ありがとうさよならパーティー」の準備のようですよ。
            帰りの降園活動をみても、歌を一生懸命歌ったり、みんなで楽しく遊んだりする姿から、年長さんになるんだという気持ちが感じられます。大きくなったなあと思います。
            冬野菜も収穫できるくらい大きくなってきました。
            みんなで分けると、少しになってしまうけれど自分たちで育てた野菜は嬉しいね。
            年長さんは、じゃーん立派な白菜が収穫できました。
            重かったので、何キロかなあと量ってみると・・・
            な、な、なんと1.8キロありました。
             
            園長先生~1.8キロあったよ~っと報告です。wink
            園長先生から「すごーい スーパーにあるのより大きいね。」と褒められ満足気でしたよ。
            4人で持ち帰るから、切ってわけないとね・・・
            中はどうなっているかな・・・わくわく・・・cheeky
            パカ
            この笑顔を見たら、気持ちが伝わりますね。
          • 今週の子供たち

            2023年2月10日
               旧天竜給食センター跡地の出口付近に梅の花が咲いていたので、今週は年長さんが散歩をしながら春を見つけに行ってきました。wink
              「ロウ梅」や「ほとけのざ」など花を見付けたり、においをかいでみたり・・園外散歩はウキウキします。sad
               
              どんな香りかな~
              梅だから梅干しのにおいかなと言う子もいましたよ
              お花がとってもきれいだね。梅は「黄色」「白」「ピンク」3つも見つけたね。など発見もありました。
              「きれいだね」って思える心、大切にしてほしいなっと思いました。
              今週は、今年最後の「絵本タイム」の日もありました。
              1年間、たくさんの本を子供たちのために読んでくださりありがとうございました。laugh
              お母さんたちが読んでくれることが、毎月とっても嬉しかったね。
               
              残り少ない日々の中でも、各クラスではねらいに向かって、たくさん遊んでいますよ。frown
              年中さんは、お店屋さんごっこ
              年少さんがお客さんに来てくれて、嬉しくてたまりません。
              年少さんも、お姉さんお兄さんたちの遊びを見て、年中さんに憧れをもちますね。
              年長さんは、何日もかけて自分だけのマフラーを編んでいます。
              どれくらいの長さになったかな?と毎日毎日首に巻いて確かめながら、満足する長さまで編んだら出来上がりです
              根気よくじっくりと取り組んでいますよ。frown
              出来上がるととっても嬉しそうに見せに来てくれます。
              こんなに素敵に出来上がりましたよ。cheeky
              似合うでしょ ハイポーズ