桜が満開に咲き誇る中、令和7年度の光明幼稚園の教育活動が始まりました。
今年度は、年少ひよこ組13名、年中ぱんだ組11名、年長らいおん組17名、計41名の園児と、職員14名でのスタートとなりました。
ぱんだ組さん、らいおん組さんの子供たちは、お家の方と一緒に登園しました。みんな1つ大きな組になって、晴れやかな笑顔でした。
保育室で、先生のお話を聞いて、始業式に向かいました。
始業式では、園歌を歌い、園長先生の話を聞きました。
「いっぱい体を動かし、明るい挨拶をして、”元気な子”になりましょう。友達と仲良く遊び、友達やお家の人などを大切にして”やさしい子”になりましょう。どうすればいいかな、やってみよう、最後まで頑張ろうという気持ちをもって”考える子”になりましょう。」
次に、担任の先生を発表しました。担任の先生から、たくさんのことを教わってくださいね。1年間よろしくお願いします。
始業式が終わり、担任の先生からこの1年の活動や明日のことを聞きました。
そして、みんな園庭に出て並び、降園になりました。
子供たちは一つ学年が上がり、この1年の保育活動を楽しみにしています。みんなで光り輝く光明幼稚園をつくっていきましょう。1年間、頑張りましょうね。