自然体験教室

2025年10月27日
    5年生の自然体験教室(10月22日、23日 場所 三ケ日青年の家)の様子をお伝えします。
    1日目の午前中の様子です。三ケ日青年の家に着き、午後の入所式までは管内でフォトラリーやボッチャを行いました。ゲームを楽しみながら、管内の様子も確認しました。
    午後はいよいよ本格的な活動に入りました。あいにくの雨ではありましたが、ウォークラリーを行いました。グループで協力しあい、ゴールに到着したとき、「楽しかったぁ!」という声がたくさん聞こえてきました。夕食もおいしくいただきました。事前に決めたそれぞれの係が責任をもって役目を果たす姿もとても素敵でした。
    夕食後はキャンプファイヤーの予定でしたが、降雨のため、体育館でキャンドルのつどいとなりました。第1部は火の神から神聖な火を分けていただきました。代表の誓いの言葉とともにメインキャンドルに点火をしました。第2部はレクリエーション。光明小、横山小、みんなで楽しく盛り上がり、5年生のエネルギーのうねりが強く感じられました。第3部は、神聖な火を一人ひとりのキャンドルにともしました。キャンドルの炎が一人ひとりの顔を照らします。みんな自分のキャンドルの炎を見つめながら自分の生活を振り返りました。火の神がお帰りになる歩みに合わせながらキャンドルの炎が一つまた一つと消えていき、キャンドルのつどいも終了となりました。

    2日目のダブルハヌカヌーや湖岸観察の様子は日を改めてお伝えします。