遵法教室

2025年7月16日
    今日は浜松市教育委員会指導課の指導主事を講師としてお迎えし、5年生、6年生を対象とした遵法教室を開催しました。みんなが安全に安心して生活していくためには、法律や規則といったルールをしっかり守る必要があります。毎日の生活の中で自分が何気なくしていることが誰かの安全安心を脅かしたり、傷つけてしまったりすることのないように一人ひとりが心がけていくことも大切です。光明小の目指す学校も「温かくてほのぼのとした笑顔あふれる学校」です。こんな学校をみんなで作っていくためにもとても大切なお話でした。「遵法」ちょっと難しい言葉ですが、「自分よし 相手よし みんなよし」の社会を作っていくためにも常に意識しておきたい言葉ですね。