4年生 理科 「電池のはたらき」

2024年6月10日
    4年生の子供たちは、理科の授業で「電池のはたらき」について学習を進めています。
    電池の向きを変えると電流の向きが変わることや電池と電池のつなげ方によって回路にながれる電流の大きさや向きが変わることなどを学習しています。
    「電池のはたらき学習キッド」で、動くおもちゃづくりも行い、楽しく遊びました。
    これからも友達や先生と楽しく学習を進めていきましょう!