2022年

  • 今朝の運動場の様子

    2022年9月26日
      金曜日の台風の大雨により、今朝の運動場の状態が写真のようになっていました。
      このような状況なので、先週のような状況に戻るには時間がかかりそうです。
      そのため、しばらくの間、運動場は利用できない状況です。
      自然災害の怖さを感じました。

      御家庭におかれましても、自然災害への備えを積極的に見直してみてください。
    • 明日は祝日ということで、今週は今日で最終日となりました。
      今週は3日間という短い週になりましたが、子供たちは変わらず勉強や運動を頑張りました。

      5・6年生の子供たちは、9月から始まった陸上部の活動にも、前向きに取り組んでいます。
      写真は、陸上部の活動に取り組んでいる子供たちの様子です。
      5年生は来年度に向けて、6年生は部会記録会、そして市の陸上大会に向けて、今後も種目別練習に励んでいきましょう!!

      頑張ろう!!光明小、陸上部!!!
    • 今日は、6年生理科「月と太陽」の学習の様子を紹介します。月は、太陽の光をはね返すことで地球から輝いて見えることや、太陽との位置関係(月と太陽の開き具合)によって、見える形が変わることなどを学習しました。

      実際に、理科室を暗くして、太陽を懐中電灯、月をボールに見立て実験を行い、月の見え方(見える月の形)が変わることを一人一人体感しました。

      写真は、その時の実験の様子です。
      秋や冬などは、夜空がより鮮明に、きれいに見える時期でもあります。実験したことを思い出しながら、夜空に浮かぶきれいな月を眺めてもらえればと思います。

      今日は曇り空が広がっているので、うまく月が見えるか分かりませんが、曇り空の隙間から月が見えるとすれば、今日の夜空にはどう月が見えるでしょうか。
    • 1年生の頑張り

      2022年9月20日
        台風14号の被害が心配されましたが、浜松市内は大きな影響がなく、安心しました。

        気が付けば、4月に1年生が入学して、半年が経とうとしています。幼稚園・保育園を卒園し、どきどき、わくわく気分で入学してきた1年生も、今ではすっかり立派な小学生!!日に日に心も身体も大きく成長しています。

        「あ」「い」「う」「え」「お」の平仮名練習や「1」「2」「3」「4」「5」「6」「7」「8」「9」「10」の数字覚えなどから始まった学習もどんどん進み、音読やノート書きなども少しずつ得意になってきました。自分から考えを発表することも出来ています。大変素晴らしい1年生です。
        これからも友達や先生と楽しく「勉強」したり「運動」したり「工作」したりしていきましょう!!
      • 教育実習生の様子

        2022年9月16日
          先週から始まった教育実習も、今日で、2週間が経過しました。

          教育実習の先生は、子供たちの身体測定を実施したり、各教室の授業を参観したり、1年1組の子供たちと生活したりしながら、先生になるために大切なことや子供たちへの関わり方、怪我の手当の仕方などを勉強しています。
          残り1週間の短い教育実習期間(3週間実習)ではありますが、実習生にとって実り多き教育実習になることを願っています。残りの教育実習も子供たちのために、共に頑張っていきましょう!!
        • 今日は、6年生の外国語学習の様子を紹介します。
          先週木曜日と今週木曜日の外国語授業は、ALTの先生による授業でした。
          6年生の子供たちは、unit4「Summer vacation in the world.」の学習を進めています。
          子供たちはALTの先生の発音を参考に発声練習したり、ALTの質問に答えたりしながら、英語表現に慣れ親しんでいます。
          これからも楽しく外国語学習に取り組んでいきましょう!!
        • 3年生校外学習

          2022年9月14日
            3年生の子供たちは、1学期後半から2学期にかけて、社会科の学習で、「農家や工場の仕事」について学習しています。その中に、畑を見学し作物の仕事を学んだり、農家の方の工夫や努力に気付いたり、疑問点を見付けたりする内容があります。そういった学習内容の理解を深めるために、9月12(月)の午前中、3年生の子供たちが地域の方のチンゲンサイ畑の見学に出掛けました。
            チンゲンサイを育てている農家の方の話を聞いたり、実際に畑の様子を見学したりしながら、子供たちは、農家の方の工夫や努力に気付いたり、自分なりの感想をワークシートにメモしたりしていました。

            このように、実際に農家の方から話を聞いたり、畑を見学したりすることができ、子供たちは、社会科「農家の仕事」の学習内容の理解が深まったことと思います。

            3年生の子供たちのために、校外学習に御協力してくださり、ありがとうございました。
          • 第3回クラブ活動

            2022年9月13日
              先日、第3回クラブ活動を行いました。
              6年生の卒業アルバム用の写真として、人数が揃っているクラブは集合写真撮影も行いました。
              クラブ活動も残り2回となりました。次回のクラブ活動は、10月11日(火)となります。そして11月7日(月)のクラブ活動が最終となります。残りのクラブ活動も、引き続き、感染症予防対策を講じながら、他学年のクラブ仲間と楽しく交流するようにしましょう。
            • 先週のブログで、夏休みの職員作業の様子を紹介しました。その内容と重なりますが、先週の金曜日、校内をきれいにする活動を行ったので紹介します。

              先週金曜日の放課後、学校職員で床のワックスがけを行いました。ワックスをかけたことで、普通教室や特別教室の床がピカピカに輝きました。
              子供たちが友達と協力し合って教室の荷物を出し、ほうきや雑巾で床をきれいにし、その後、ワックスを塗ったことで、教室の床がよりぴかぴかになりました。

              先週のブログでもお伝えしましたが、いつまでもきれいな光明小学校であり続けたいものですね。
            • 身体測定の様子

              2022年9月9日
                今週は、各学年(学級)で、実施する日時を調整して、身体測定(身長・体重の測定)を実施しました。
                保健室の先生とともに、教育実習生の先生も一緒に身体測定を行いました。
                4年生の保健の学習で習うことですが、身長や体重など、一人一人の体の成長には「個人差」があります。ある時期から、突然、身長や体重の数値が大きく変化する子もいれば、あまり変化しない子もいます。人の体の成長には、個人差があるということを子供たち一人一人が理解し、これからも自分の身体を大切に過ごしてもらいたいと思います。子供たち一人一人の、これからの「心」や「体」の成長が楽しみです。