2025年7月

  • 剣道部

    2025年7月14日
      浜松地区大会 個人戦
      3回戦 敗退

      たった一人の剣道部
      昨年先輩たちが引退してから顧問の先生と2人3脚でがんばってきました。
      中学校から始めた剣道でしたが、二段を取得し
      大会でも試合に勝つことができるようになりました。

      これで湖東中剣道部は終わりです。
      剣道部に入ってよかった!!
      と、とびっきりのえ笑顔で答えてくれた彼女
      剣道に真摯に向き合ってくれた彼女が最後の部員で本当によかったです。
      今までおつかれさまでしたsad
    • 7月14日の給食

      2025年7月14日
        【献立】
        ・ごはん ・牛乳 ブルーベリージャム ・ししゃもフライ ・グリーンサラダ
        ・かぼちゃのミルクスープ
         
        【給食室より】
        ししゃもはカリッと高温の油で揚げて、サクッと仕上げました。
        ししゃもは丸ごと食べられるので、ときどき食卓に取り入れたい食材のひとつです。
         
        グリーンサラダには、きゅうりとキャベツが入りました。
        ワインビネガーを使った手作りドレッシングで和えて、さっぱりとした味付けになりました。
         
        かぼちゃのミルクスープには、夏野菜のかぼちゃがたっぷりと入ってビタミンをしっかりととることができます。ベーコンや玉ねぎをじっくりと炒めて煮込んでからミキサーにかけて作りました。何度も何度もミキサーにかけるのでとても手間がかかりますが、丁寧になめらかになるように調理しました。
        仕上げに生クリームを入れて完成です!
         
      • 7月11日の給食

        2025年7月14日
          【献立】
          ・ごはん ・牛乳 ・アジの干物 ・カレー肉じゃが ・キャベツの浅漬け
           
          【給食室より】
          パリッと揚がったアジの干物が登場しました
          高温で揚げたので丸ごと骨まで食べることができました。
          初めて食べる1年生は、恐る恐る…の子もいましたが、食べてみると「おいしい!」とびっくりのようでした。
           
          肉じゃがはカレー味。カレー粉の良い香りが食欲をわき立たせてくれます。
          暑い時期にぴったりのおかずですね。
           
          キャベツの浅漬けは、キャベツを塩昆布とごまでさっぱりと和えました。
          茹でたキャベツを塩で一度和えて水分を出してから和えることで、味がぼやけないようにしています。
           
          1学期の給食もあと4回、お楽しみにしていてくださいねindecision
           
        • 10組ショップ

          2025年7月11日
            10-1組では作業学習の時間を使ってクラフトテープを使ったペン立てを作っています。
            毎年、年度末に10組ショップとして販売しています。
            今年はプレ販売として、10組保護者の方に向けてショップを開催します。
            とても丁寧に作成をしています。
            今年は飾りもつけて、年々クオリティーも上がっています。
            年末の10組ショップが今から楽しみです
          • 浜松地区大会
            予選リーグ
            vs 東陽中 〇  vs 清竜中 〇
            vs 新津中 〇  vs 岡崎中 ×
            予選リーグ2位通過
            決勝トーナメント
            1回戦 vs 与進中 ×
            ベスト16

            予選リーグではキャプテンのブザービートの3Pシュートで勝利しました。
            会場全体が沸く感動的な試合を展開しました。
            決勝トーナメントでもシード校相手に1歩も引くことなく最後まで全力で戦いました。
            ナイスプレーもたくさんみられました。
            最後まであきらめずに戦いぬく姿はきっと後輩たちにも引き継がれることでしょう。

            3年生はこれで引退です。
            3年生のみなさん。お疲れさまでした
          • 浜松地区大会
            予選リーグ
            vs 積志 〇
            vs 鷲津 〇
            vs 浜松北部 〇
            vs 丸塚 ×
            予選リーグ2位 決勝トーナメント進出
            決勝トーナメント1回戦
            vs 引佐南部 ×
            ベスト16

            最後の試合はシード校相手でしたが、前半はリードで折り返しました。
            しかし後半に追い上げられ負けてしまいました。
            それでもシード校相手に互角の試合を展開することができました。
            ベンチと選手、応援が一体となって試合を作りました。
            負けてしまいましたが最後まで全力を尽くした素晴らしい試合でした

            3年生はこれで引退です。
            3年生のみなさん。お疲れさまでしたsad
          • 7月10日

            2025年7月10日
              【献立】
              ・パン ・牛乳 ・ソーセージのトマトソースかけ ・コーンとさやいんげんのソテー
              ・豆腐スープ ・ヨーグルト
               
              【給食室より】
              今日は、パンに挟んで食べる「ソーセージのトマトソースかけ」wink
              給食室で手作りのトマトソースは、にんにく・玉ねぎをじーっくりと炒めてからトマト缶と調味料で煮て作りました。
               
              ソテーには、旬のコーンとさやいんげんを炒め、シンプルに塩こしょうで味付けです。夏の味を楽しむことができるメニューでした。ランチ皿に山盛りお代わりして食べている生徒もいました
               
              スープには、鶏肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・チンゲン菜が入りました。
              今日はヨーグルトがついて嬉しい給食になりました。
               
              給食も残り5回。明日の給食は「アジの干物」です。
              お楽しみにしていてくださいね。
            • 表彰集会

              2025年7月9日
                1学期に様々なところで活躍した人たちの表彰です
                表彰が終わらず来週に続きます。
                たくさんの生徒が活躍しています。
                湖東中は「みんなでがんばっていこう」「がんばった人を応援しよう」と
                みんなが幸せな気持ちになれる学校
                これからもそれぞれの場所で精一杯がんばっていきましょうlaugh

                〇令和7年使用交通安全ポスターデザイン 警察庁長官賞
                〇浜松地区中学校夏季総合体育大会 卓球の部 個人戦2位
                〇県中学校総合体育大会地区予選会 陸上競技部
                 男子共通4×100mR 第3位  男子低学年4×100mR 第2位
                 女子低学年4×100mR 第5位  男子共通400m 第2位
                 男子共通砲丸投 第6位  男子共通円盤投 第7位
                 女子共通1500m 第4位 女子2年100m 第6位
                 男子1年100m 第4位
                〇静岡県中学校選抜陸上競技大会
                 男子400m 第2位  男子円盤投 第6位
                〇浜松市民スポーツ祭 陸上競技
                 男子走高跳 第1位  110mH 第3位
                 男子円盤投 第3位  女子円盤投 第6位
                 女子円盤投 第7位  女子800m 第2位
              • アルミ缶回収は~じめました~

                本日より
                アルミ缶回収始まりました。
                面談中に持ってこれなかった人は登校中に持ってきてくれてもOK
                持ってきてくれたら担任の先生に渡すか職員室に持ってきてください
                アルミ缶回収で集まったお金は生徒のみんなの何かに還元されます

                ではここでひとつダジャレを
                アルミ缶の上にあるみかんsadsadsad

                御協力お願いします
              • 7月9日の給食

                2025年7月9日
                  【献立】
                  ・ごはん ・牛乳 ・豚肉の生姜煮 ・たたきごぼう ・もやしのみそ汁
                   
                  【給食室より】
                  連日の暑さで疲れが出てくる水曜日cool
                  疲労回復メニューとして、「豚肉の生姜煮」が登場しました!
                  生姜のいい香りが食欲をわかせ、豚肉とのコンビネーションで体の疲れを取ってくれます。
                   
                  たたきごぼうは、その名の通り、ごぼうを麺棒で一本ずつたたいて割っています。
                  酢水で茹でてから調味料で煮て、炒ったごまで和えて作りました。
                  お酢の味わいがさっぱりとさせてくれます。
                  ごぼうは食物繊維やポリフェノールがたっぷり含まれていて、ぜひ食生活に取り入れてほしい食材の一つです。
                   
                  みそ汁には、油揚げ、もやし、にんじん、えのきたけ、小松菜が入りました。
                  給食をモリモリ食べて、みんなで暑い夏を乗り越えましょう