2024年

  • 自転車

    2024年4月8日
      自転車点検
      サドルの高さを見ています
      『高いね、むこうで直そう』と声をかけられると『えーっ』という声も聞こえてきましたが
      みんなしっかりと高さを合わせて帰っていきました。
      事故やけがなどなく運転するためには、しっかりと足のつく高さが大切ですねlaugh
    • 対面式

      2024年4月8日
        1時間目に対面式が行われました
        生徒会の生徒が企画を考え、自分たちで作り上げてきました。
        対面式の入場は2,3年生の素晴らしい合唱『明日の空へ』で入場
        中学校生活の紹介ではスライドを使って行事や縦割り活動などについて説明がありました。
        そして『校歌の紹介』で『ちょっとまったー』の応援団の声。
        応援団らしい勇ましい姿と大きな声で2、3年生から1年生に向けてのエール
        校歌斉唱も昨日の始業式に続きとても素敵な歌声でした
        最後の1年生代表のお礼の言葉もとてもとても素晴らしかったです
        1年生のみなさん、今日の対面式はどうでしたか?湖東中のことがよく分かりましたか?
        3学年そろって初めての会でしたが『みんなが幸せな気持ちになる』とても素晴らしい対面式でしたsad
      • 入学式

        2024年4月5日
          ようこそ湖東中学校へ
          あいにくの雨でしたが、桜は満開
          入学式では196名の1年生をお迎えしました
          1年生のみんなは期待もあり…不安もあり…でも、やる気に満ちた目をしていました
          担任の先生から名前を呼ばれると『ハイッ』と元気な返事が返ってきました
          中学校生活をがんばっていこう。という決意が感じられましたsad

          1年生のみなさん 月曜日から中学校生活が始まります。
          不安も多いと思いますが、助けてくれる先輩や親身になって相談に乗ってくれる先生もいます
          だから、これからの中学校生活を安心して楽しく過ごしていきましょうね
        • 始業式

          2024年4月5日
            令和6年度が始まりました。
            今日は新しい先生との出会い、友達との出会いの日
            みんなドキドキしながら登校してきました
            始業式では、各学年の代表生徒が1学期の抱負を発表してくれました。
            学年が1つずつあがり、勉強や部活への取り組み方など去年までとは違う自分になることを決意してくれました。
            校長先生からは『みんなが幸せになる』というお話がありました。
            新1年生も含めて湖東中みんなが幸せになる学校を目指していきましょうね

            教室に戻り、クラス発表
            ワクワク、ドキドキ…
            発表の後は机をもって大移動
            新しいクラスではまだみんな緊張の表情
            今年1年をかけていいクラスを作っていきましょうね

            最後の入学式の準備や清掃はどこを回ってもみんな一生懸命
            なんてすばらしい姿
            みんなの働いている姿をみて幸せな気持ちになりましたsad
          • 離任式

            2024年3月27日
              3/27(水)に離任式が行われました

              今年度は17名の先生方が湖東中を去ることとなりましたlaugh
              それぞれの先生から生徒の皆さんへのメッセージをいただきましたsad
              出会いは一期一会ですsmiley
              感謝の気持ちを忘れずに、一つ一つの出会いを大切にしていきましょう
            • 修了式

              2024年3月19日
                3月19日(火)に修了式が行われました

                1年生、2年生、10組から代表者が登壇し、今年度の振り返りや次年度への決意を発表してくれましたsad
                堂々と発表できていましたねsad

                その後、修了証書授与も行いました
                代表生徒が校長先生より修了証書を受け取りました
                4月からは学年が1つ上がり、1年生は先輩に、2年生は最上級生になりますsad
                一生懸命取り組み、成長していける新年度になるといいですね

                よい春休みを過ごしてください
              • 卒業式

                2024年3月19日
                  3月19日(火)に卒業式が行われ、239名の生徒が卒業しましたsad

                  一つ一つの動きを丁寧に、入場や呼名を始めとした動きのある部分は堂々と、
                  静と動を意識して行うことができました
                  卒業合唱は3年生が7段に並び、素晴らしい「群青」を歌い上げてくれました
                  今までお世話になった方に感謝の気持ちが伝わっているといいですねsmiley


                  今年度は2年生も全員参加をしましたwink
                  一つ一つの所作はもちろん、見送り合唱も素晴らしいものでした
                  3年生は、数週間後にはもう新しい生活が始まっていますねlaugh

                  次の舞台で精一杯頑張ってください
                • 給食

                  2024年2月29日
                    給食の様子を紹介します

                    配膳は静かに素早くを目標に、各クラスで工夫をして行っていますsmiley
                    残飯もできるだけ残らないようにも気をつけながら、給食の時間を楽しんでいますsad
                  • 令和6年度前期の生徒会長を決める選挙が行われました

                    それぞれが理想とする学校の実現のために、どのようなスローガンをもとに活動をしていくのか、全校生徒の前で演説をしましたsad
                    どの演説も堂々としており、今後の湖東中を引っ張っていく決意が表れているようでしたsmiley
                    聞く生徒も静かに集中して聞く姿が見られましたlaugh
                    会の準備や進行は選挙管理委員の生徒が中心となり、円滑に進めてくれました
                    結果は後日発表となります。よりよい湖東中を創っていけると良いですねsad
                  • 鮭のホイル焼き

                    2024年2月27日
                      「20分以内に調理できる魚料理」をテーマに、鮭のホイル焼きを2年生徒が作りました

                      今回も、地域の方と一緒においしく作ることができましたsad
                      家庭でもぜひ作ってみてください