2024年6月

  • 陸上競技部

    2024年6月11日
      6月8日(土)9日(日)にエコパで西部通信陸上が行われました。
      入賞 県大会出場
      女子低学年4×100mR 第3位 古橋里彩 紅林希乃花 古橋莉乃 岡田真於
      男子共通走高跳 第3位 坂朔冶
      女子共通100mH 第5位 藤中更紗
      男子共通円盤投 第5位 岡本隼弥 
      男子2年100m 第7位 市川煌明
      女子共通走幅跳 第8位 橋本美海


      その他県大会出場
      女子1年100m 紅林希乃花
      男子低学年4×100mR 市川煌明 毎熊友也 阿形蓮斗 山田一寿
      共通男子4×100mR 倉田紘 吉田陽奏 中村琉冴 岡本隼弥


      この大会は県大会、東海大会、全国大会へつながる大きな大会。
      選手たちはこの大会にピークを合わせて練習をしてきました。
      県大会出場選手はこれからさらに上の東海大会出場に向けて調整をしていきます。
      この大会で結果を残せなかった選手も、7月27日に行われる浜松地区大会に向けて調整をしていきます。
      陸上は個人の戦いですが
      チームの誰かが走っているとき、投げているとき、いつも湖東中の仲間たちが応援をしていました
      チームみんなで戦い、仲間からの励ましが選手のあと1cm、あと0.1秒の記録につながるものです。
      練習からお互いを高めあってそれぞれの自己ベストを目指していきましょう
      がんばれ陸上競技部
    • 幼児の見え方

      2024年6月11日
        3年生の家庭科の授業では
        『湖東地区の乳幼児を大切に守ろう』をテーマに学習しています。
        今日は幼児の見え方を知るために、幼児の視野の眼鏡をして校内を歩きました。
        通常よりも視野も狭い子供たちはどうしても視線が下がってしまうことが分かりました。
        だからこそ大人がどうやって子供を守るのかを学ぶことができましたlaugh
      • テスト3日前

        2024年6月10日
          期末テスト3日前。
          3年生の教室では昼休みにも関わらず勉学に励む姿が
          さすが3年生
          黙々と問題を解いたり...
          友達同士で問題を出し合ったり...
          先生にアドバイスをもらったり...
          ただ…
          この写真の中には本気で勉強している人と
          カメラを意識して勉強しているふりの人がいます
          みなさん見分けられますかsad

          今日から部活動もなく下校です。
          いつも部活動で頑張っている時間を
          この3日間は勉強時間にしてください。
          そして、テストでの自分の目標を達成してくださいね
        • 夏季大会に向けて

          2024年6月7日
            夏季大会の組み合わせも決まり、練習に一段と熱が入っています。
            体育館の部活はどの部活も元気よく練習しています。
            基礎からしっかりと体を温め、チーム練習をしています。
            22日(土)から大会がスタートする部活もあります。
            練習ができるのも残り2週間余り。。。
            1日1日を大切に練習していきましょう
          • 生徒協議会

            2024年6月6日
              生徒協議会がありました。
              生徒会役員を始め、各クラスの学級委員など湖東中のリーダーたちが集まりました。
              最後は、先日の生徒集会で決まった縦割り集団ごと集まりました。
              自己紹介やがんばりたいことなど3年生から順番に話していきましたが
              どの団からも笑顔が見られましたsadsadsad
              ある3年生は『〇〇先生のものまね』と言って、腕まくりをしてものまねを披露していましたangel
              リーダーたちのこの雰囲気がきっとよい学校の雰囲気を作っていってくれると思います。
              これからもリーダーが中心となって、よりよい湖東中をつくっていってください
               
            • 明日、6月6日(木)の給食に「とうもろこし」がでます
              浜松市で採れたとうもろこしだそうです。
              前日の今日は、そんなとうもろこしの下準備を、、、。皮むきをしなくては、、、。

              全校生徒+職員分、のべ約220本分の皮むきを10組の生徒さん達がお手伝いをしてくれました!!!!
              緑色の皮をむくと、、、、綺麗な黄色い粒がびっしり!!!!
              「わぁ!綺麗なとうもころし!!、、、ん?とうもろこし?とうこもろし?ん?ん・・?」
              と分からなくなりながらも真剣にお手伝いをしてくれていました。
              すると、、、
              なんと!職員室にいた先生方もとうもろこしの良い香りに引き寄せられ、一緒にお手伝いしてくれました

              10組の皆さん、先生方、ありがとうございました!!
              明日の給食が楽しみですね
            • 運命の日を迎える3年生を支える2年生
              3年生にとって最高の夏になるためのサポートをする2年生
              それは来年の夏、自分たちが最高の夏になるための準備
              そうやって、バトンはつながれていく

              そんな2年生も授業に真剣に取り組んでいます。
              タブレットを使った学習も、個人で行う作業も、教えあい学習も…
              どの教室をみても、学びに向かう姿はすばらしい

              そんな2年生の様子をご覧ください。
            • 運命の日

              2024年6月5日
                今日は運命の日
                夏季大会組み合わせ抽選の日
                3年生にとって最後の夏
                3年間の思いを出し切る夏
                3年生にとって忘れられない夏
                その夏を迎えるための緊張の一日

                そんな緊張の日でも、授業にはしっかりと望んでいる湖東中3年生
                神様はきっとみんなの姿をみてくれているはずlaugh
                対戦相手はまた顧問の先生に聞いてください

                そんな3年生の本日の授業風景をご覧ください
              • 交通安全教室

                2024年6月4日
                  交通安全教室が行われました。
                  湖東中は校区が広く、交通量の多い道路も地域にあります。
                  さらに徒歩通学と自転車通学があり交通環境は様々です。

                  それぞれの学年の実態に応じて学年ごとで講座を受けました。
                  1年生は事故の起こりやすい状況などのデモンストレーション
                  2年生は交通ルールについての講話と自転車シュミレーター体験
                  3年生は交通ルールや事故事例などについての講話とDVDの視聴

                  今年に入り登下校中の事故やけがなどもいくつか起こっています。
                  自分の命、他人の命を守るためにも今回学んだことを忘れずに安全な行動をとっていきましょう
                • クリーン作戦

                  2024年6月4日
                    6月2日(日)に浜名湖・花川クリーン作戦がありました。
                    お休みの日でしたがたくさんの生徒が参加をしてくれました。
                    な、なんと約330人もの生徒が浜名湖や花川をきれいにしようと集まってくれました
                    伊佐見地区と和地地区に分かれて自分の地域をきれいにしました。
                    地域の方たちも『中学生一生懸命頑張っているよ』ととてもほめていましたsad
                    地域にとって中学生の力はなくてはならない存在です。
                    これからも、地域の行事には積極的に参加をしていきましょう