2023年

  • 修了式

    2023年3月15日
      今日は1,2年生の修了式が行われましたsmiley

      1年・2年・10組から代表1名ずつが、今年度の振り返りや次年度への思いを発表してくれましたsad

      また、修了証も受け取り、1年の締めくくりとしました
       
      来年度は学年が1つ上がりますlaugh

      勉強・部活・行事など、今年よりさらに意識を高め、良い1年にしていきましょう
    • 今日は雨でした

      2023年3月13日
        今日は朝から強い雨が降っていました
        雨の中、安全に気を付けながら登校してくれていましたしかし、中には靴の中までずぶ濡れになる生徒も
        グラウンドには水たまりもできていました

        くしゃみを聞く回数がいつもより少なかったので、花粉症の人にとっては恵みの雨だったかもしれませんlaugh
        11時頃から雨はやみ、晴れ間も見え始めてきていました

        修了式や卒業式は晴れてほしいですね
      • 3年生を送る会に向けて行われている準備の様子を、先週金曜日に紹介しましたsad

        3年生へのメッセージを作成していたようですsad
        階段や廊下に掲示されています
        卒業式の日が近づいています

        3年生は最後の時間を大切にし、悔いのないように過ごしてくださいsad
        1,2年生は3年生が笑顔で卒業していけるように、送り出したいですね
      • 3年生を送る会も大詰めですlaugh

        体育館から運動場へと場所を移し、湖東中生の主張を行いました
        各縦割りの団から代表1人が3年生への思いを叫びますwink

        全校の前でのパフォーマンスはとても勇気のいることだと思いますが、
        代表者それぞれの思いが伝わってくる素晴らしいパフォーマンスでした
        ALTのショーンも一緒に叫んでくれ、大いに盛り上がった湖東中生の主張となりました

        ここまでで3年生を送る会のプログラムは終了ですlaugh
        最後は1,2年生が花道を作り、吹奏楽部の演奏とともに見送られながら退場しましたsad
        卒業式は来週です。最後まで悔いのないように過ごし、次のステージへ気持ちを高めていきましょうblush
      • 昨日に引き続き、3年生を送る会の様子を紹介していきます

        応援団と1、2年生からのエールです
        全力の声援が響き、とても迫力のあるエールになったと思いますsad
        続いては恩師からのメッセージムービーです

        1,2年生の時にお世話になった先生からメッセージが届いたので、スクリーンで視聴しましたwink
        懐かしい先生が映ると同時に歓声が湧き、その後は先生方のメッセージに耳を傾けていましたlaugh
        3年生がムービーを見ている途中に1,2年生が移動を始めていますlaugh

        次は何が始まるのでしょうか?
        明日も様子を紹介していきますsad
      • 今日は5,6時間目の時間を使って3年生を送る会が行われました

        1,2年生は体育館で待機し、入場する3年生を迎えてのスタートです
        まずは、3年間の思い出ムービーです

        入学してから今日までの写真をまとめたムービーを見ながら、過ごしてきた3年間を振り返りました
        時折、3年生からは笑い声が聞こえましたsmiley楽しそうに見ていましたね
        数日間に渡って、3年生を送る会の様子は紹介していきますので、是非楽しみにしていてくださいwink
      • 富士山講話

        2023年3月6日
          3/3(金)に富士山講話を行いました。
          富士山世界遺産センターから講師の方にお越しいただき、
          富士山の成り立ち、自然、信仰、文化や芸術など様々なお話をしていただきましたwink
          3か月後には、富士山の麓で野外活動が行われるので、
          皆、興味深く講師の方の話を聞いていました。
          各教室の廊下や一階吹き抜けには、冬休みに取り組んだ富士山レポートが掲示されています。
          レポートには、富士山に関する様々な話題が書かれており、昼休みや休み時間には多くの
          生徒が足を止めてレポートを眺めていますsad
        • 3年生を送る会準備

          2023年3月3日
            来週6日(月)は3年生を送る会があります
            今日は2年生でその準備を行いました。

            教室や多目的室での作業の様子ですlaugh
            一体何を作っているのでしょうかblush

            3年生は作ったものがどこに登場するのか楽しみにしていてくださいsad
          • 整美委員会の活動

            2023年2月28日
              整美委員会は昼休みに花の水やり当番というものがあり、各クラスが交代で毎日行ってくれています

              2,3年昇降口前や正門付近にある花壇や植木に、ホースを使って水やりをしています
              他にも様々な委員会活動があり、学校生活を支えてくれていますwink

              皆さんで素敵な湖東中学校を維持していきたいですね
            • 昼休みの様子

              2023年2月27日
                今日は昼休みの運動場の様子を紹介しますsad

                運動場では、ボールの貸し出しが行われており、サッカーをして体を動かす人が多くいます
                中には他学年と一緒に遊ぶ生徒もいましたsmiley
                昼休みは1つの交流の場になっているのかもしれませんね

                まだ肌寒い日は続きそうですが、体調管理には気を付けて過ごしてくださいlaugh