2024年

  • 寒い日の始まり

    2024年1月25日
      1月25日
      木曜日

      校舎4階から
      アクトタワー方面に
      目をやると
      澄んだ冷気の中で
      幾日前までは
      さほど目立ちはしなかった
      白くなった山の尾根が
      風景の最奥に
      見られるようになっています

      昨日からの寒波がつくった冬の風景
      冬映えです

      そんな一日の始まりの時
      江西中学校にある
      風景を
      追ってみました。
      グラウンド隅の水たまりには 氷による模様が             校内で 霜柱らしきものを発見  
      多目的スペース 「美術作品展示」
      4階 被服室 1年生 「布小物作り」
      グラウンド 2年生 保健体育 「走る」
    • スキー教室に向けて

      2024年1月23日
        1月23日
        火曜日

        西風吹いて
        天気よく
        気温は
        昨日より確実に
        低く
        この季節らしい
        一日です

        校舎4階の廊下
        掲示板には
        この季節らしい
        学校行事について
        インフォメーション

        今日の冷たさとともに
        その日が
        近づきつつある実感が
        わいてきます

        スキー教室まで
        あと3週間。
         
      • 生徒協議会

        2024年1月22日
          1月22日
          月曜日


          薄く雲が
          空いっぱいに広がる朝
          の時間でした


          昼になっても
          空は
          大きく変わる様子は見られませんでした

          C
          放課後
          空に変化が
          雲がいなくなり
          青い空が
          見られるようになりました

          放課後
          生徒会主導で
          「生徒協議会」が開かれ
          各学級の代表者が参加して
          今後の生徒会活動について
          報告と議論が
          されました。
          A
          B
          C
          昼休み グラウンドには 水たまりが 3つ
        • 穏やかな日

          2024年1月19日
            1月19日
            金曜日

            曇空から
            一日がスタート
            登校時
            昨日よりも
            気温が高く感じられる
            朝でした

            午後になると
            青空が見られ
            陽の暖かさもあって
            季節を間違えてしまいそうです

            そんな午後には
            れんげ学級は イベント日めくりカレンダーの制作
            1年生は    浜松についてのまとめ「レポート」づくり
            2年生は        体育館で修学旅行について
            3年生は      面接の練習
            などなどで
            金曜日
            今週も
            充実した一週間を実感できる
            時を過ごしました。
             
            れんげ学級 記入済みの日めくりを 
            ホワイトボードに 並べていきます
            1年生 タブレットを利用して 
            実践をまとめていきます
             
            2年生 来年度 4月に向けて 着実に 歩みを 進めています
            3年生 廊下には いつもなら感じられない 緊張感が 漂っています
          • あいさつ

            2024年1月18日
              1月18日
              木曜日

              登校時
              「今日は、寒くないね。」に
              返される肯定の答

              曇の予報通り
              陽の光の恩恵がなくて
              一桁の気温で寒くなるのでは
              という
              この時季を考えての
              経験に基づく予想は
              外れ
              保健室前の温度計は
              午前中
              12°より上の数値を示していました

              南校舎への
              空中廊下の
              窓を下から
              見上げると
              あいさつの江西中学校
              生活委員会
              による掲示
              メッセージ
              があります。
              正門から 入って
              昇降口 近くまで 進んでいくと
              空中廊下に 掲示物があることに 気づきます
               
              東門から 入って
              昇降口 近くまで 進んでいくと
              見上げる 視線の先に 何やら 掲示物が……
            • 青空の下で

              2024年1月17日
                1月17日
                水曜日

                風は吹いていないものの
                気温が低く
                なっていることが
                体感的に分かる朝でした

                今日もよく晴れています

                昨日よりも
                風が吹いていない
                日中は
                穏やかな冬の日
                となっています

                午前
                2時間目
                体育の授業
                青空の下
                のグラウンドで
                各々のペースで走る
                2年生
                様々な表情がありました。
              • 冬の日

                2024年1月16日
                  1月16日
                  火曜日

                  空は青
                  朝から
                  西風が
                  冷たく吹く
                  冬らしい一日
                  です

                  青の天空に
                  遮るものがほとんどなく
                  光を放ちつづける「太陽」
                  を観察する理科の授業
                  がありました
                  黒点はここに 
                  縁には メラメラなる様子が
                  見てとれます
                  グラウンドでは 1年生が 寒風の中 それぞれのペースで 走っています
                • 1月学年専門委員会

                  2024年1月15日
                    1月15日
                    月曜日

                    朝は
                    雲が多く
                    陽光は薄くて
                    風の主張もなく
                    落ち着いたものでした

                    米飯 牛乳
                    中華飯 しゅうまい
                    もやしのナムル
                    を美味しくいただいた給食
                    の後は
                    西風と青空と太陽がある
                    此の地らしい
                    気候となりました

                    放課後
                    1月の
                    「学年専門委員会」
                    が開かれました。
                    まずは 先週の金曜日 格技室で行われた 2年生の 百人一首大会 の様子から になります
                    本日の 放課後 学年専門委員会 の様子です
                  • スキー教室説明会

                    2024年1月12日
                      1月12日
                      金曜日

                      早朝から
                      青一色の空に
                      朝日がまぶしく
                      凛とした風情の
                      澄んだ空気の中で
                      金曜日
                      江西中学校の新しい年
                      初めの週を
                      しめくくります

                      1年生は
                      2月に予定される
                      「スキー教室」
                      についての
                      「保護者説明会」を
                      6時間目
                      体育館にて行いました。
                      澄んだ 空気の中 締めくくりの 金曜日を 登校します
                      いろいろな 色で 江西中学校を 彩ります
                      2月13日(火)14日(水) スキー教室 です
                    • 1月のスタート

                      2024年1月11日
                        1月11日
                        木曜日

                        3学期
                        が始まって
                        3日目となりました

                        本日は
                        薄曇り
                        の時間が長く続き
                        夕方には
                        太陽の光が
                        届くようになりました

                        新年の教室には
                        書初め作品が
                        掲示され
                        この頃の
                        浜松の学校風物詩
                        です。
                        登校時から 久しぶりの 曇り 空