
今日から3月。
今年度、最後の月になりました。
今日は、みんなでひな祭り会を行いました。
今年度、最後の月になりました。
今日は、みんなでひな祭り会を行いました。

ひな祭りのお話を聞きました。

クラスの代表の子が、どんなひな人形をつくったのか紹介をしてくれました。
ひよこ組さんは、折り紙で着物を折ったり、カラフルに台の部分を飾りつけをしたりしました。
ひよこ組さんは、折り紙で着物を折ったり、カラフルに台の部分を飾りつけをしたりしました。

もも組さんは、紙コップに千代紙を付けて、お花紙で着物をつくりました。

はる組さんは、紙粘土でつくりました。
細かな鼻やみ耳もしっかりと付け、本物のお雛様をよく見ながらつくりました。
細かな鼻やみ耳もしっかりと付け、本物のお雛様をよく見ながらつくりました。

うれしいひな祭りの踊りを踊りました。

みんな、優しい動きでお雛様になりきって踊りました。

仲間づくりゲームをしました。
今日の仲間づくりは、ひな祭りということで、お雛様は2人組、三人官女は3人組、五人囃子は5人組になります。
言葉をよく聞いて仲間を集めていました。
今日の仲間づくりは、ひな祭りということで、お雛様は2人組、三人官女は3人組、五人囃子は5人組になります。
言葉をよく聞いて仲間を集めていました。

クラスに戻って、おやつタイムです。

みんな、おいしくてあっという間に食べてしまいました。

みんな、すくすく大きくなりますように。
今年は、日曜日がひな祭りですね。
お家でも、子供たちの成長をお祝いすることでしょう。
また、月曜日からも元気いっぱい幼稚園に来てくださいね。
お家でも、子供たちの成長をお祝いすることでしょう。
また、月曜日からも元気いっぱい幼稚園に来てくださいね。