2023年

  • 今日は、2月19日に参加する『協働センター祭り』の出し物の練習をしました。「小さな世界」の歌と演奏と「おでん体操」を踊ります。初めてだったけど、上手にできました。
    「小さな世界」を大きな声で歌いました。
    きりん組さんは、楽器の演奏もします。
    「小さな世界」は、とても楽しい曲です。
    「おでん体操」、頑張るぞ!「おーっ!」
    いろいろな具材が煮えるところを表現します。
    場所の移動もあり、楽しく表現できる体操です。
  • 参加会に向けて!

    2023年2月9日
      今日は、来週の参加会に向けて、うさぎ組さんは、お店屋さんの準備をしていました。きりん組さんは、頑張ったことの練習をしていました。
      おでん屋さんです!「とってもおいしいよ。」
      ひよこ組さんも、買いに来ていました。
      お寿司屋さんです。「本物そっくりだね!」
      恵方巻もありました。「上手につくってあるね!」
      うなぎパニックのお店屋さんです。
      お店の裏側。「次は、どこからうなぎを出そうかな?」
      こまコーナーもありました。「みんな上手に回しているね!」
      アクセサリー屋さんです。「きれいにつくってあるね!」
      「どのペンダントを買おうかな?」
      なわとびにチャレンジです。「何回跳べるかな?」
      あや跳びにも挑戦しています。「ちょっと、難しいよ!」
      つり鉄棒で、くるりんぱです。「手を引き付けてね!」
      「上手にできるようになったね!」
      「足抜き回りに挑戦しているよ!」
      竹馬も、一歩一歩慎重に!
    • 今日は、裏の畑にジャガイモを植えました。5月の終わりごろには、収穫する予定です。早く芽が出てくるといいね!
      「この穴に、いれるんだね!」
      「土をそおっとかけて、ひとつ終了だよ!」
      「白い芽が、たくさんついていたよ!」
      「芽が出ている方を上にするんだね。」
      「おいしいジャガイモができるといいな。」
      みんなで、「おいしくなあれ!」と、魔法をかけました。
    • 今日は、2月3日、節分です。遊戯室で、『豆まき会』をやりました。自分の追い出したい鬼を発表したり、豆拾いをしたりしました。鬼が出てきたので、とっても驚きました。
      紙皿でつくった鬼のお面を被って、席に着きました。
      きりん組さんは、鬼の髪の毛を花紙で作りました。
      うさぎ組さんは、ティッシュの箱とトイレットペーパーの芯でお面をつくりました
      先生が、パネルシアターで豆まきの由来を教えてくれました。
      みんな、真剣にお話を聞いていました。
      「豆まきの由来が、分かったかな?」
      みんなで、『豆まき』の歌を歌いました。
      「問題です。鬼が嫌いな魚は、どれでしょう?」
      「鬼は、このイワシの匂いが嫌いなんだね!」
      一人一人、追い出したい『心の中の鬼』を発表しました。
      みんなで、「福は内、鬼は外」と心の中の鬼を追い出しました。
      心の中の鬼が逃げて行き、みんな、すっきりした顔になりました。
      突然、青鬼と赤鬼が入ってきました。
      みんなで、力を合わせて鬼を追い出しました。
      その後、『福菓子』拾いをしました。
      いろいろな福菓子が、たくさんありました。
      夢中になって、福菓子を拾いました。
      みんな、たくさん拾えて満足そうです。
    • 今日は、2月の誕生会がありました。誕生会の後、人形劇団『わらべ』さんの人形劇を観ました。おもしろかったです。
      「お誕生日、おめでとう!いくつになるのかな?」
      質問タイム!「好きな色は、何ですか?」「ピンクです!」
      「誕生カードだよ!手形もピンクだね!」
      人形劇団『わらべ』さんが、来てくれました。
      初めに、手遊びを教えてくれました。
      いろいろな人形が出てきました。
      ヘビは、ビヨーンと伸びました。
      からかさの『かたつむり』です。
      「だ・る・ま・さ・ん・が、・・・」これ、本で読んだね!
      最後に『エタミナンダス』という男の子の劇を見ました。
      パンを引きずったりするなど、失敗ばかりしていました。
      お別れの言葉は、「さよなら、あんころもち、またきなこ」でした。
    • 今日は、たんぽぽランドがありました。変身遊びをしたり、用具を使った遊びにチャレンジしたりしました。きりん組さんは、けん盤ハーモニカの演奏に挑戦していました。
      両足を持って、体をそらせます。
      両手・両足を開いて、バランスを取ります。
      先生の脚の上で、飛行機です。
      体をぴんと伸ばして、バランスを取っています。
      くるりんぱで、逆さ感覚を養います。
      「あともう一息、頑張って!」
      手押し車は、腕の力で体を支えます。
      はしご渡りです。「焦らず、ゆっくり渡ろうね!」
      鉄棒を握って、トランポリンです。
      腕の力で、しっかりと体を支えています。
      「あともう少しで、ゴールだよ!」
      脚立を降りる時は、後ろ向きに変えています。
      「慎重に、一歩一歩だよ!」
      つり鉄棒で、くるりんぱです。
      「トランポリンの弾む感じが楽しいね!」
      けん盤ハーモニカの練習です。
      「『ド』の音は、どこかな?」
      『ひげじいさん』の曲をみんなで合奏です。
    • 今日は、きりん組さんの『小学校の体験授業』がありました。お話を聞いて、『かざわ』をつくりました。みんな、上手にできました。
      「今日は、みんなに『かざわ』をつくってもらいます。」
      「いま、説明したようにつくってください。解らないことは、聞いてね!」
      みんな、お話がとてもしっかり聞けていました。
      まずは、はさみを使って部品を切ります。
      次に、『かざわ』を自分の好きな色で塗ります。
      「園長先生、質問です!」「聞くことは、とても素晴らしいことです!」
      「できたよ。どのくらいの強さで吹けば、いいのかな?」
      「そおっと、そおっと、ふぅー、ふぅー。」
      「あっ!回ったよ!わたし、上手でしょ!」
      「ふぅー、ふぅー。回すのが、ちょっと難しいよ!」
      「上の方から、吹くんだよね。回るかな?」
      「すごく回るよ!」最後まで、頑張って作ったね!
    • 宿蘆寺へ行ったよ!

      2023年1月27日
        今日は、きりん組さんが、『宿蘆寺』さんへ修行に行ってきました。10分程『座禅』をして、心を落ち着けてきました。何もしゃべらないと、時間がとても長く感じました。
        階段を上るのは、とても大変でした。
        「おじゃまします!」玄関を入ると、とても大きな階段がありました。
        和尚さんのお話を聞いて、いよいよ修行の始まりです。
        和尚さんから、座禅のときの手や足の組み方を教わりました。
        座禅の始まりです。背筋を伸ばして、大きく呼吸をしました。
        和尚さんから、食事はいろいろな命を『いただく』ことだと教わりました。
        最後に、記念撮影をしました。「とても勉強になったね!」
      • 今日は、うさぎ組さんが、『舘山寺』に修行に行きました。10分ぐらい、座禅をしました。みんな、黙って座っていることができました。
        階段が急で、登るのが大変でした。
        まずは、みんなでお参りをしました。「どんなことをお願いしたのかな?」
        玄関に、タヌキさんの置物がありました。
        みんな、静かに自分の席に着くことができました。
        和尚さんから、『年長さんになる心構え』をお話してもらいました。
        みんな、真剣にお話を聞くことができました。
        座禅をするときの座り方を教わりました。
        10分間、心を落ち着けて座っていることができました。
        子供たちから、「このキラキラは、何でできているのですか?」と質問が出ました。
        色鮮やかな垂れ幕は、『空の上からでも見える』ようにだそうです。
        天狗様は、『火事にならないように』守ってくれるそうです。
        最後に、みんなで記念撮影をしました。
      • 交通教室をしたよ!

        2023年1月23日
          今日は、雨が少しぱらつく天気でしたが、交通教室を行いました。遊戯室で道路や横断歩道の歩き方を教わった後、実際に外も歩きました。
          交通安全指導員さんが、二人来てくれました。
          実際の外を歩く前にお勉強です。
          まずは、信号のことから教わりました。
          「歩くのは、右側。線の中。歩道の隅を歩きます。」
          「駐車場から車が出てくるかもしれないから、気を付けようね!」
          「交差点では、止まる。手を挙げる。右左後ろ前を見る。」
          「運転手さんの目やウインカーを見ることも大切だよ!」
          「渡り終わったら、『ありがとう』のお礼を言いましょう!」
          みんなで練習をしてみました。「右、左、後ろ、前!」
          遊戯室で、模擬信号を渡る練習をしました。
          「手を挙げて、信号機をしっかり見ようね!」
          カッパを着て、うさぎ組さんから歩道を歩きました。
          「駐車場のところでは、止まるんだよね!」
          「自転車に気を付けて、右の隅っこを歩こうね!」
          横断歩道では、少し下がって待ちます。
          ひよこ組さんも、自分たちで横断歩道を渡りました。
          きりん組さんは、荷物を背負って、傘差し訓練です。