今日は秋の遠足で、ヤギや牛との触れ合い見学を行いました。
全園児と、ボランティアのお母さんたちと一緒に出掛けました。
全園児と、ボランティアのお母さんたちと一緒に出掛けました。


ヤギの触れ合いでは地域の方がさつまのつるや葉っぱを持ってきてくださり、餌やり体験をさせてもらいました。
直接、ヤギの口に葉っぱなどを近づけると、おいしそうに食べてくれました。
たくさん食べるので、みんな大喜び。
直接、ヤギの口に葉っぱなどを近づけると、おいしそうに食べてくれました。
たくさん食べるので、みんな大喜び。




ヤギの頭や背中も触らせてもらい、
「毛がやわらかい。」
「あたたかい。」
など感じたことを話していました。
「毛がやわらかい。」
「あたたかい。」
など感じたことを話していました。



次に牧場に牛を見に行きました。
牛は大きくて、とても迫力がありました。
「背中が大きい。」
「しっぽの先は茶色くてふさふさしている。」
など、よく観察していました。
牛は大きくて、とても迫力がありました。
「背中が大きい。」
「しっぽの先は茶色くてふさふさしている。」
など、よく観察していました。



昼食は近くに神社でなかよしグループのお友達と一緒に食べました。
一緒に手をつないで歩き、お弁当やおやつを一緒に食べて、ますます仲良しになりました。
今日のおやつは、年長にじ組さんが買いに行ってくれたおやつで、
「にじ組さんのおかげで、おやつがおいしかった。」
と、年中ひまわり組さんも年少いちご組さんも喜んでいました。
一緒に手をつないで歩き、お弁当やおやつを一緒に食べて、ますます仲良しになりました。
今日のおやつは、年長にじ組さんが買いに行ってくれたおやつで、
「にじ組さんのおかげで、おやつがおいしかった。」
と、年中ひまわり組さんも年少いちご組さんも喜んでいました。



幼稚園に帰って、みんなで牧場で買ったアイスを食べました。
アイスの味は、
「おいしーい
」
でした。
アイスの味は、
「おいしーい
でした。






地域でいろいろな触れ合いをして楽しい時間を過ごしました。
参加してくださったボランティアさん、ありがとうございました。
参加してくださったボランティアさん、ありがとうございました。