今日は、年長にじ組さんが「あゆみの森こども園」に遊びに行き、あゆみの森のお友達と交流しました。
今年度2回目の交流会は、初めに、ホールであいさつを交わし、お互いの園で歌っている歌を歌いました。
あゆみの森のそら組さんは「切手のないおくりもの」を、にじ組さんは「ゆうやけこやけ」を歌いました。
友達と声をそろえ、とてもきれいな歌声でした。
今年度2回目の交流会は、初めに、ホールであいさつを交わし、お互いの園で歌っている歌を歌いました。
あゆみの森のそら組さんは「切手のないおくりもの」を、にじ組さんは「ゆうやけこやけ」を歌いました。
友達と声をそろえ、とてもきれいな歌声でした。



グループごとに自己紹介をして名札をつくってから、そら組さんに案内してもらい園内探検をしました。
幼稚園にはない施設にとても興味をもっていました。
探検後は、戸外でたくさん体を動かして遊びました。
幼稚園にはない施設にとても興味をもっていました。
探検後は、戸外でたくさん体を動かして遊びました。

リレーでは、同じグループの子とバトンをつなぎ、ゴールを目指しました。



好きな遊びの時に人気を集めたのが、ストラットアウト(ボールを的に当てるゲーム)と雲梯でした。
どちらも幼稚園にはないものなので、やってみたくて行列ができていました。
的をよくねらって、思い切りボールを投げていました。
どちらも幼稚園にはないものなので、やってみたくて行列ができていました。
的をよくねらって、思い切りボールを投げていました。



雲梯も、友達の様子を見ながら挑戦していて、軽々と前に進む姿も見られました。



帰りは、あゆみの森の友達が皆で送ってくれて、
「またね。」
「また遊ぼうね。」
などと、声を掛け合いました。
次に会うのが楽しみです。
「またね。」
「また遊ぼうね。」
などと、声を掛け合いました。
次に会うのが楽しみです。


幼稚園に帰ってにこにこランチを食べました。
今日は完食する子が多かったです。
今日は完食する子が多かったです。
