達成感の感じ方

2025年10月10日
    年長にじ組さんは、昨日買えなかったお菓子を買いに出かけました。
    今日はお目当ての物があるかな?
    今日は、皆で決めた2種類のお菓子を買うことができました。
    幼稚園に戻ると、遊んでいた子たちが集まってきて、買い物に行ってくれたにじ組さんに感謝の気持ちを伝えました。
    2回も行って大変でしたが、達成感は何倍にも感じられました。
    年中ひまわり組さんは、箱やストロー、竹ひごなどを使って車づくりをしました。
    タイヤを波段ボールを巻いて作ったり、自分のイメージする形になるように箱を組み合わせたりしました。
    難しいところは、先生に手伝ってもらいました。
    出来上がると、早速、走らせてみました。
    少し傾きのある道を勢いよく走るのか面白くて、何回も走らせました。
    少し難しかったけれど、出来上がったもので遊べることで、自分なりに作った達成感を感じているようでした。
    自分なりに考えて、作る時にも遊ぶ時にも、試す姿がたくさん見られました。

    今日のにこにこランチです。