天気にも恵まれ、たくさんプールに入れたことで、水と親しくなった子供たち。年中ひまわり組さんは、プールで遊んでいるところの絵をかきました。「プールでワニさんやったよ!」「こいのぼりみたいに泳いだことが楽しかった!」などプールで遊んだことを思い出しながらかきました



年長にじ組さんは、プールに入る前にシャワーを浴びているところの絵をかきました。プールが始まった当初、シャワーの水が掛かることが苦手だった子も、下を向かずにシャワーを浴びられるようになりました
クレパスでかいた上から「目に掛かっても平気!」「顔が濡れても大丈夫!」と言いながら絵の具のシャワーをかけていくと、顔や体のところではじいて不思議な感じでした。

クレパスでかいた上から「目に掛かっても平気!」「顔が濡れても大丈夫!」と言いながら絵の具のシャワーをかけていくと、顔や体のところではじいて不思議な感じでした。




にじ組に来ていた実習生の先生が最後に金メダルのプレゼントをしてくれました
「運動会、頑張って走れますように」と願いが込められていて、子供たちはパワーをもらったようです
またどこかで会えるかな?そんな期待を込めながら「ありがとう!」と最後にタッチをして帰りました

「運動会、頑張って走れますように」と願いが込められていて、子供たちはパワーをもらったようです




