好きなものを見付けて

2025年4月11日
    曇り空を見上げて「外で遊べそう。」と喜んで登園してきた子供たち。

    年長にじ組さんは、プランターの下を覗いてダンゴムシを見付けていました。
    ダンゴムシを見付けると、飼育ケースに入れて様子を見たり、自分の手に這わせたりしていました。
    年中ひまわり組さんも春の草花や生き物を飼育ケースに集めていました。
    砂場の横のハウスの中では、たくさんのごちそうを作っていました。
    年少いちご組さんも、先生と一緒に春の自然物をみつけていました
    お部屋の中では、先生の近くで自分の好きな遊びを楽しみました。
     
    片付けもみんなで力を合わせて行いました。
    片付けが終わった後の砂場からも、楽しく遊んだ様子が伺えました。
    帰り前には、今年度初めての避難訓練がありました。
    にじ組さんは、部屋で約束事を確認したり、防災頭巾を被ったりしてから訓練をしていました。
    いちご組さんは、お兄さんお姉さんの様子を見てからお家の人と避難しました。
    みんな先生の話をよく聞いて、すばやく逃げることができました。
    来週からはお弁当が始まります。