元気いっぱいだね!

2025年2月18日
    今日は、第2回夢はぐ協議会が行われ、地域の自治会長さんとPTA会長・副会長さんがお見えになりました。
    最初に子供たちが遊んでいる様子を参観していただきました。
    子供たちが南っこタイムで、戸外でマラソンや体操をしているところを見て、夢はぐ委員さんから
    「元気いっぱいだね!」
    「色々な子がとけこんで遊んでいていいね。」
    などの感想をいただきました。
    子供たちは体操の後、全園児でしっぽ取りを楽しみました。
    寒さに負けず、今日も元気いっぱいの子供たちです
    参観後、競技をした中で、
    「1学期に参観した時より、成長した子供たちの姿が見られました。」
    「全学年で遊ぶ中で、年長児が下の学年に優しくしている姿が見られた。異学年の関わりは大事だね。」
    など、子供たちの成長に対したご感想をいただきました。
    また、最近は家に帰ってゲームや室内で遊ぶことが増えている中、北浜南幼稚園では、戸外で遊ぶ場や異年齢児との関わりを大切にしていることがよいこと、地域との関わり(園外散歩)や様々な行事で、いろいろな経験ができているのではないかという感想をいただきました。
    今後も、地域の方や保護者の方と幼稚園で連携し、子供たちの夢をはぐくむ保育をしていきたいと思います。
    夢はぐ委員の皆さま、ありがとうございました。
     
    南っこタイムの後、年長にじ組さんが、真剣に何かをつくっていました。
    ティッシュの箱に赤い画用紙を貼って、もしかして、先週末に女の子たちが準備してくれていたものかな
    何ができるかお楽しみにlaugh