大きなお芋、まあるいお芋

2024年10月31日
    今日は、楽しみにしていたリズム運動

    年少いちご組さんは、『キリン』や『メダカ』、『ドングリ』に変身して、ピアノの曲に合わせて体を動かして楽しみました。
    回数を重ねるたびに、リズムに合わせ体を動かすことが上手になっています
    年中ひまわり組さんは、クラスの全員が一列にくっついて『毛虫』に変身
    みんなで息を合わせて前進します!
    年長にじ組さんは、『時計』のリズムで、振り子時計の振り子のように手を大きく振り、かっこよく動きます。
    腕がピシッと上がり、かっこよかったです
    リズム運動が終わると、またまた楽しみにしていたサツマイモ掘りをしました。

    最初に、畑のボランティアさんと、お手伝いのボランティアさんに挨拶をし、サツマイモ掘りを楽しみました。
    つるを『よいしょ、よいしょ!』
    と、一生懸命引っ張ると...
    とっても大きなサツマイモや長いサツマイモ、まん丸なサツマイモなど、いろいろな形のサツマイモが土の中から出てきて大喜びでしたwink
    収穫したサツマイモはかごに入れ、年長にじ組さんがみんなで力を合わせ、部屋の前まで運んでくれました
    園庭では、サツマイモのつるを使って綱引き大会が始まりました
    にじ組さんは、サツマイモのつるでクリスマスリースをつくります
    どんなリースができるか楽しみですlaugh