遠足たのしかったね

2024年10月10日
    今日は、子供たちが楽しみにしていた遠足で、大型バスに乗り浜松城公園に行ってきました
    お天気も良く最高の遠足日和でした

    バスの中では、隣に座ったペアの友達とふれあい遊びをしたり、〇✕クイズをしたりして楽しく過ごしました。
    バスを降りると、最初に浜松城の天守閣へ向かいました。
    急な上り坂も、みんな頑張って登りました。
    お城が近くに見えてくると、
    「わ~!すごい!」
    「忍者が出てきそうだね!」
    など、歓声が上がりましたwink

    天守閣の中は、急な階段のため、年中ひまわり組さんと年長にじ組さんが中に入りました。
    天守閣の中には、大きな兜や刀など展示されていて、
    「おお~!かっこいい!」
    と、みんなく釘付けでした
    にじ組さんは、天守閣の天井に模様があるのを発見
    色々な家紋が入っていました。
    展望台に出ると、浜松市が一望でき
    「アクトシティが見える!」
    「あっ!富士山も見える!」
    と、大興奮でした
    「おーい!」
    と、手を振るにじ組の先には、お城の周りを散策している年少いちご組さんがいましたsad
    いちご組さんも、お城のてっぺんにいるにじ組さんに気付き、
    「おーい!にじ組さ~ん!」
    と、手を振って答えましたsad

    いちご組さんは、お城の周辺を散策して
    「(石垣に)ハートの形の石がある!」
    「あの木みたいな物は何だろう?」
    など、いろいろな発見をして楽しみました
    天守閣、周辺で遊んだ後は、芝生広場に行き、公園周辺を散策しました。
    どんぐりがたくさん落ちていて、
    「どんぐりみっけ!」
    「あっ!こっちにも!」
    と、夢中になって拾いました。
    どんぐりをいっぱい拾ったら、芝生広場でなかよしグループの友達と一緒にお弁当を食べました
    食後は、広~い芝生広場の端から端まで、かけっこをして遊びました。

    帰りのバスの中では、
    「遠足楽しかった
    と、大満足な様子の子供たちでしたwink

    御家庭で子供たちのお話をぜひ聞いてくださいlaugh