20日にプール開きをしてからずっとお天気が良く、プール遊びを思い切り楽しんでいます
年少いちご組さんは、水遊びの玩具を使って楽しく遊ぶ中で、水の心地よさを感じ少しずつ水に親しんできたことで、最近はプールで足を伸ばしたり先生や友達と水かけっこをしたりして、思い切り水遊びを楽しむ様子が見られます。

年少いちご組さんは、水遊びの玩具を使って楽しく遊ぶ中で、水の心地よさを感じ少しずつ水に親しんできたことで、最近はプールで足を伸ばしたり先生や友達と水かけっこをしたりして、思い切り水遊びを楽しむ様子が見られます。


年中ひまわり組さんは、大きなプールで、水の中を走り流れるプールをつくったりワニ歩きをしたりして楽しんでいます。
先生との水かけっこは顔に水がかかっても平気になり、思い切り楽しんでいます。
「先生、見ててね!」と水面に顔付けしたり潜ったりすることに挑戦する子もいます。
みんな、少しずつ水とお友達になってきました
先生との水かけっこは顔に水がかかっても平気になり、思い切り楽しんでいます。
「先生、見ててね!」と水面に顔付けしたり潜ったりすることに挑戦する子もいます。
みんな、少しずつ水とお友達になってきました



年長にじ組さんは、水面に顔を何秒付けられるか「数えていてね!」と、挑戦していました。友達の挑戦する姿に刺激を受け、「ぼくも」「わたしも」と、顔付けに挑戦してみる子がたくさんいました。
フープくぐりでも自分から顔付けしてくぐっていました。
「できるようになった!」ということが、自信につながってきています。
フープくぐりでも自分から顔付けしてくぐっていました。
「できるようになった!」ということが、自信につながってきています。



気温がだんだんと上がってきました。休憩や水分補給をしながらプール遊びをしていますが、体が疲れていると思いますので、お家に帰ったらゆっくりと過ごしていただき、また次の日元気に幼稚園に来てください
