明けましておめでとうございます。
今日から3学期が始まりました。
始業式は、姿勢よく式を始めることができ、大きくなったなと感じました。
3学期は、あっという間です。
数えてみたら、ぞう組さんときりん組さんは45日間、うさぎ組さんは44日間です。
今年も、子供たちが健康で、元気いっぱい成長できますように、職員一同力を合わせて保育していきます。
今年もよろしくお願いいたします。


今日から3学期が始まりました。
始業式は、姿勢よく式を始めることができ、大きくなったなと感じました。
3学期は、あっという間です。
数えてみたら、ぞう組さんときりん組さんは45日間、うさぎ組さんは44日間です。
今年も、子供たちが健康で、元気いっぱい成長できますように、職員一同力を合わせて保育していきます。
今年もよろしくお願いいたします。








学年ごとに、3学期の目標を伝えましたよ。
うさぎ組は、
「さむくても なかないで ようちえんに きましょう」
うさぎ組は、
「さむくても なかないで ようちえんに きましょう」

きりん組は、
「ともだち や せんせい の はなし を ききましょう」
「ともだち や せんせい の はなし を ききましょう」

ぞう組さんは、残り少ない幼稚園生活を
「ようちえんで やりたいことを ぜんぶ やりましょう」
たくさんの思い出を、つくってほしいなと思います。
「ようちえんで やりたいことを ぜんぶ やりましょう」
たくさんの思い出を、つくってほしいなと思います。

3学期の行事も紹介しましたよ。


それから、浜松市の絵画の市展に選ばれた子の表彰式も行いました。
すてきな絵をこれからも、たくさん描こうね。


すてきな絵をこれからも、たくさん描こうね。




うさぎ組さんの壁面
かわいいへびがにょろにょろしています。

かわいいへびがにょろにょろしています。


きりん組さんの壁面は・・・
個性的なヘビがたくさん・・・

個性的なヘビがたくさん・・・


ぞう組さんは、3学期に頑張ることの壁面でした。
いろいろなことが書いてあり、諦めずにがんばる気持ちが育ち、一つ大きくなってほしいなと思います。

いろいろなことが書いてあり、諦めずにがんばる気持ちが育ち、一つ大きくなってほしいなと思います。





各クラスには、絵本ボランテイアのYさんから頂いた「ろう梅」が飾ってあります。
春が待ち遠しいですね。

春が待ち遠しいですね。


あれ、何かあるよ。
と何かを見つけたAちゃん。
「これは、なに?」っと友達に聞いていましたよ。


「これは、なに?」っと友達に聞いていましたよ。


これは、何でしょう・・・こちらも楽しみです。
