2024年12月

  •  明日は生活発表会です。
    ぞう組さんが、「お家の方が見に来るからきれいにしないとね。」と遊戯室の掃除をしてくれました。sad
    掃除をしながらも歌ってしまう位、歌が身近になりみんなで歌うことが楽しくなっているぞう組さんたちです。
    明日への気合も十分。
    「みんなでがんばろうね。」と気持ちがつながります。
    きりん組では、タイサンボクの実でクリスマスのツリーづくりをしていましたよ。
    「ジングルべ~ル ジングルベール 鈴が鳴らん・・・」ん歌詞がちょっと・・・・・・でしたが、楽しそうに口ずさんで作っていた子供達でした。
    発表会が終わったら、クリスマスもくるね。
    12月は楽しいことがいっぱいです。
    明日は、よろしくお願いします。laugh
  •  今日は、地域の絵本ボランティアさんによる絵本の読み聞かせでした。
    毎月、子供たちのために絵本を図書館で借りてきてくれたり、家でたくさん練習をしたりして幼稚園に来てくれます。laugh
    子供たちも、絵本ボランテイアさんが優しくお話してくれるので、嬉しくてホッとするひと時となっています。cheeky
     
    うさぎ組さんで読んでもらった本は「おたまじゃくしの101ちゃん」「つきのかがやく夜」のお話でした。
    きりん組さんは、「こぐまのクリスマス」「もりのおふろ」「どんぐりどんぐり」でした。

     
    ぞう組さんは、「ぐりとぐらの一年間」「りすとかしのみ」の絵本でした。
    いつも子供たちのために、優しく読み聞かせをしてくださり、子供たちのことをたくさんほめてくれます。
    ありがとうございます。laugh
  • サンタさんごっこ

    2024年12月3日
       ぞう組サンタが他のクラスにも来てくれるかな・・・っとうさぎ組さんやきりん組さんたちは楽しみにしています。
      ぞう組さんの部屋をちらちら見ながら・・・
      「あっ今、サンタさんの洋服来ているよ。」
      「あっ今、帽子かぶったよ。もうすぐ来るかな・・・などなど・・・ぞう組さん達の動きを見てワクワクしている子供達です。
      鈴の音がする・・・
      寝ていないと・・・cheeky
      本当に寝てるかな・・・
      やった~ヘビもらっちゃった~wink
      発表会ももうすぐ
      自分の選んだ演目だけでなく、違う演目も楽しんでいますよcheeky
      当日まで、風邪をひかないで元気に登園してね。frown
      手洗い、うがいも丁寧にしています。
    •  今日は、月曜日、欠席が心配されましたが、ぞう組さんは久しぶりに全員そろって嬉しそうでした。wink
      発表会に向けて、8人で気持ちを合わせたり助け合ったりして張り切って取り組んでいます。frown
       
      室内では、サンタクロースごっこが始まったようですよ。
      寝ていないとプレゼントがもらえないようですよ。surprise
      だから、必死に寝ています・・・
      きりん組さんも、お休みしていた子に、
      「あれはね・・・みんなで塗ったんだよ。」
      と一生懸命伝えていましたよ。
      今日は、戸外も暖かかったですね。なんと、20度ありました。
      みんなで、お山づくりをしたり、先週砂場に隠して見つけられなかった「お宝」を探しっこしたり・・・大忙しで遊んでいました。cheeky
      大きな大根も収穫しましたよ
      嬉しいね
      うさぎ組さんでは、オオカミさんたちがレンガの家に住んでいます。
      なんと、人間の赤ちゃん(ポポちゃん)を産んだらしくwink、オオカミさん達が世話をしていましたwink