2024年11月

  • 春の花でいっぱい

    2024年11月14日
       今日は、PTA施設設備部による花の植え替えでした。laugh
      春の花を花壇やプランターに植えてくださいました。幼稚園が春の花でいっぱいです。
      とても手際よく30分で終わってしまいました。laugh
      お母さんたちのパワーはすごいです。
      子供達、そして幼稚園のために、力を貸してくださりありがとうございました。laughlaugh
    • 未就園児学級と・・・

      2024年11月13日
         今日は、未就園児学級でした。cheeky
        かわいい友達がたくさん遊びに来てくれました。wink
        幼稚園が賑やかくなって、嬉しいです。
         
        暖かい春のような日で、園庭でたくさん遊びました。
        室内では、うさぎの製作をしました。写真がなくてごめんなさい。laugh
        うさぎ組さんも一緒の物をつくって、うさぎさんを散歩させて遊びましたよ。
        そして、今日はハンドルを持って運転している子もいました。
        カーブを曲がるときは、キュッとハンドルをきって、曲がっていましたよ。
        ぞう組さんでは、最後のブンブンジャーのショウタイム
        いつもブンブンジャーは大人気
        ショウの構成は、仲間と一緒に考えていました。
        ここでポーズと台にポン飛び乗るところがかっこよかったよ。
        決まったね
        それから、ショウの中では、食事タイムもあるんですよ。sad
        お客さんたちも見ながら、「ハンバーグかな・・・」「チキンじゃない」と楽しそうでした。
        ぞう組さん、かっこよかったよと声を掛けてもらえて、嬉しかったね。
        仲間と一緒に考えて、やり遂げる達成感につながるといいなと思います。
      •  今日は、ジュビロ磐田さんによる運動遊び教室でした。sad
        子供たちが心身ともに健康に育つよう、楽しく運動をすることを教えてくださいました。blush
        子供たちは、講師の先生の話をよく聞いて、楽しくニコニコで活動しましたよ。cheeky
      •  今日は「一人一人にいい声掛けデー」でした。laugh
        北浜東部中学校区、地域全体で挨拶の輪が広がっていくよう大人が模範を示し、進んで挨拶をしていきたいですね。
        PTAの役員の皆さん、朝早くから子供たちのために笑顔いっぱいで声を掛け下さり、ありがとうございました。
        子供たちも、嬉しそうでした。
         
      • 参観会

        2024年11月8日
           今朝は、寒かったですね・・・broken heart
          でも子供たちは、お家の方と一緒でとても嬉しそうでした。
          参観会ありがとうございました。laugh
          子供たちの成長を感じていただけたかと思います。wink
          うさぎ組さん、お母さんとsadおおかみさんごっこ
          オオカミがくるぞwink逃げろ~
          きりん組さん、とんぼの製作
          自分で羽根や目を切ってセロテープで貼りますwink
           
          ぞう組さん、チャレンジしていることを見てもらいました。
          みんな、目をキラキラさせて頑張っていましたね
          お家の人に見てもらえて、たくさんの拍手をもらい自信につながります。
          そして、ぞう組さんはお家の方と一緒に卒園の花を植えました。
          大切に育てていこうね
        •  今日は、浜名高校生のお兄さんお姉さんたちが10人も遊びに来てくれました。wink
          一緒に「なかよしタイム」をしてくれましたよ。
          一緒に走ったり踊ったり・・・園庭にたくさんの人がいると賑やかで嬉しくなりました。
          大勢で、○△□の引っ越し鬼ごっこもしましたよ。wink
          逃げる時は大移動・・・楽しいね。
          「なかよしタイム」のあとは、好きな遊びで一緒に遊びました。
          ぞう組さん、「マリオとクッパ」ごっこ。お兄さん、お姉さんたちを追いかけたり捕まえたり・・・
          笑顔があふれていました。wink
          うさぎ組さんは、行きたい場所に行って一緒に遊んでもらいましたよ。
          たくさん甘えさせてもらえてうれしかったね。
          きりん組さんは、戸外で遊んだ後、広告でくるくる・・・っと剣のようなものを一緒に作りました。
          「上手」「指でゆっくり・・・」「そうそう」って優しくたくさんほめられました。wink
          そして、今日は焼き芋名人の方が来園し、子供たちのために焼き芋をつくってくださいました。wink
          石は、運動会前に子供たちと一緒に園庭で拾い集めた石を使いましたよ。
          幼稚園で掘ったサツマイモで・・・
          おいしくできますように・・・sad
          戦前からつかっている窯だそうです。smiley
          もくもくと煙があがり・・・1時間ぐらいじっくり焼きましたwink
          あま~いにおいに、お腹が空きますindecision
          「お窯の中をみてみた~い」って言ったら、お兄さんがすっと抱っこしてくれたね
           
          焼き芋も一緒にいただきました。indecision
          みんなで食べて、楽しいね
          おいしいね
          帰りに、お兄さんお姉さんから、
          ぞう組さんの「チャレンジがかっこよかったよ。」
          「マリオとクッパ 楽しかったよ。」たくさん嬉しい言葉ももらいました。cheeky
           
          「さようなら」がさみしくなっちゃったね・・・
          「また会いたい。」とずっと言っていた子供達でした。laugh
          たくさんたくさん遊んでくれて優しくしてくれて、ありがとうございました。laugh
          子供たちもいい時間を過ごせました。laughlaugh
          そして、子供たちのために焼き芋をつくってくださった焼き芋名人Sさん達。ありがとうございました。laughlaugh
        •  今日は、リズム運動をしました。
          リズムの前に、楽しい踊りを踊りましたよ。
          曲を知っている子は、ノリノリでした
          昨日に引き続き、ぞう組さんはチャレンジタイム
          頑張っています
          明日は焼き芋パーテイー
          幼稚園で収穫したお芋を、みんなできれいに洗いました。indecision
          明日が楽しみです。
        •   連休明け、みんな元気に登園し、戸外で元気いっぱい走ったり踊ったり・・・体を動かして遊びました。sad
          仲良しタイムの中では、異年齢で「バトンを落とさないで渡せるかな」リレーを行いました。
          勝敗ではなく、バトンをしっかり持って走ったり次の子に渡したりすることを楽しみましたよ。wink
          仲良しタイムの後は、ぞう組さんのチャレンジタイム
          鉄棒や、太鼓橋、縄跳びなどなど・・・チャレンジカードを使って挑戦です
          きりん組さんは、大玉転がしドッジボールを楽しんでいます
          いつの間にか、ぞう組さんも一緒に・・・blush
          ルールを守って遊ぶことの楽しさを感じていましたよlaugh
        • サツマイモ掘り

          2024年11月3日
             今日は、サツマイモ掘りでした。
            軍手や袋などの準備ありがとうございました。laugh
            長袖、長ズボンに着替えていざ畑へ レッツ ゴー
            土の中で、サツマイモが「早く掘って~」と、待っていたねfrown
            なが~いツルをみんなで引っ張ります
            力がいるね
            よいしょ~ よいしょ~ っと声を出しながら引っ張りました。
            さあ、サツマイモ掘りです
            掘れたよ~
            お土産は、ぞう組さんがきりん組さんとうさぎ組さんの袋へ入れてくれました。laugh
            サツマイモ掘りの後は、なが~いツルで引っ張りっこwink
            こっちは、トランポリンみたいだね
            あらあら、うさぎ組さんは、室内でもつくったお芋を引きずって遊んでいます。cheeky
            たくさんのお芋がついてるね~cheeky
            きりん組さんは、掘ったサツマイモの絵をかいていましたよ。
            大きなものや小さなもの・・・のびのび楽しくかきました。
            ぞう組さんは、共同画wink
            大きな紙に、サツマイモを描くと・・・
            お芋とお芋はつながっていたよねと言い、ダイナミックな絵になりましたlaughlaugh
            今日は、園務員さんがサツマイモを使った「鬼まんじゅう」をつくってくれました。
            サツマイモの甘さがほんのり・・・みんな「おいしい。」っていただきましたよ。indecision
            なんで鬼なんだろう・・・・って不思議がっている子供達でした・・・blush