今日は、年長さんの4園交流。
中学校区が同じ北浜中央幼稚園さん、北浜東幼稚園さん、くすのき保育園さんと一緒に交流しました。
大勢で遊ぶことって、ドキドキするけれど本当に楽しいね
友達のいろいろな言葉から優しさをもらったり、刺激を受けたり・・・いい経験をしてきましたよ。
中学校区が同じ北浜中央幼稚園さん、北浜東幼稚園さん、くすのき保育園さんと一緒に交流しました。
大勢で遊ぶことって、ドキドキするけれど本当に楽しいね
友達のいろいろな言葉から優しさをもらったり、刺激を受けたり・・・いい経験をしてきましたよ。

「猛獣狩りにいこうよ」 のゲームで人数集めをしたり、「なべなべそこぬけ」で触れ合って遊んだりしましたよ




戸外では、急遽リレー遊び。
大人数のため、だれとだれがチームなのか
ぐちゃぐちゃしながら、なんとかバトンをつないで大騒ぎで遊びました。
大人数のため、だれとだれがチームなのか

機関車の遊具で一緒に運転

違う園の友達と一緒におにぎりも食べました。

友達の名前は覚えたかな
帰りは、「また一緒に遊ぼうね。」「小学校で会おうね。」と言って、さようならをしました。
友達の名前は覚えたかな
帰りは、「また一緒に遊ぼうね。」「小学校で会おうね。」と言って、さようならをしました。



幼稚園でお留守番のきりん組、うさぎ組さんは、みんなで「なかよしタイム」
走ったり踊ったり、引っ越し鬼をしたり・・・
引っ越し鬼は、簡単なルールの中でルールを守って遊ぶ楽しさを感じられるように異年齢で遊んでいます。
走ったり踊ったり、引っ越し鬼をしたり・・・
引っ越し鬼は、簡単なルールの中でルールを守って遊ぶ楽しさを感じられるように異年齢で遊んでいます。

三輪車でも遊びました。渋滞しています・・・




「押してあげる~」こんな仲良しな姿も一緒に遊ぶからこそ・・・

今日はハロウインだからって見せてくれるお友達もいましたよ。


みんな一緒に、外で気持ちよくおにぎりをいただきました。
