口をはぐくむ教室

2024年5月31日
    今日は、「口を育む教室」の日でした。
    口はどういうことをしているでしょう
    お話したり、食事をしたりするのは、お年寄りになるまで元気でいるために大事なことだよっと教わりました。blush
    口じゃんけんをしたり、息を強く出す練習をしたりして、口の周りをよく動かすことを遊びながら楽しみました。laugh
    口を育むこととして、4つの約束をしました。
    先日、歯科検診でも医師より正しい口腔機能の獲得について話がありました。
    この4つの約束に加えて、口をポカーンと開けている子(小学生や中学生まで)が最近は多く、鼻呼吸ができるようになると口が締まり、姿勢もよくなるとのことでした。
    食事と姿勢と歯はすべてつながっていますね。smiley
    定期的な歯のチェックも歯医者さんで行っていきながら、口を大切にしていきたいですね。
    そのころ、きりん組さんは、ブンブンジャーのショウタイム
    踊りやポーズが決まってます
    うさぎ組さんが手をたたいてみてくれて嬉しかったね。wink
    そして、ぞう組さんでは、事件発生・・・broken heart
    ぞう組の宝が盗まれたようです。
    警察が、職員室まで探しにきました。sad
    敬礼も決まっています。blush
    宝と犯人は見つかったかな