年少さんの参観会が行われました。
親子で走ったり体操したり、鬼ごっこをしたりと、たくさん体を動かして遊びました。
子供たちは、お家の方が近くにいても、友達やお兄さんお姉さんと一緒に行動する姿が見られ、一緒に活動を楽しんでいました。
親子で走ったり体操したり、鬼ごっこをしたりと、たくさん体を動かして遊びました。
子供たちは、お家の方が近くにいても、友達やお兄さんお姉さんと一緒に行動する姿が見られ、一緒に活動を楽しんでいました。





たくさん体を動かした後は、室内で製作遊びをしました。
ハサミで画用紙を切って、手袋にのりで貼り付けて模様を作っていきました。
真剣にはさみを使って切ったり、丁寧にのりを塗り広げたりしていました。
お家の方には、近くで製作をする様子を見てもらいました。
ハサミで画用紙を切って、手袋にのりで貼り付けて模様を作っていきました。
真剣にはさみを使って切ったり、丁寧にのりを塗り広げたりしていました。
お家の方には、近くで製作をする様子を見てもらいました。





参観会の後は、学級懇談会を行い、子供たちの生活の様子や今後の育ちにつながる関わりについてのお話をしました。

懇談会後、外注弁当を食べる様子や頑張って箸を使っている様子を見てもらいました。
苦手な野菜も、少しずつ食べようとする姿が見られています。
苦手な野菜も、少しずつ食べようとする姿が見られています。

