2025年10月

  • つどい

    2025年10月15日
      つどいが行われました。
      【校歌斉唱】
      伴奏は、6年生の児童が行いました。
      【校長先生のお話】
      本校が開校して、50周年であることについてお話がありました。
    • 今回が林間学校特集の最後となります。
      これまで御覧いただき、ありがとうございました。
       
    • 10/15の給食

      2025年10月15日
        ☆浜名中リクエスト給食☆
        ごはん 牛乳
        ぎょうざ
        チンジャオロースー
        わかめスープ
        さつまいもとくりのタルト

        今日は、浜名中学校のリクエスト給食で、タイトルは「はまなイチ推し 食欲の秋!スタミナ給食」です。少し茶色が多めですが、中学生の「大好き」を集めた献立です。季節の食材を取り入れたデザートもつけてくれました。
      • 避難訓練(火災)

        2025年10月14日
          火災が発生した場合の避難訓練を全校で行いました。
           
          避難訓練後、学年ごとに見学や体験をしました。
          【1・2年生】消防車見学
          【3・4年生】煙道体験
          【5年生】消火器による消火体験
          【6年生】緊急蘇生法講座
        • 林間学校その4

          2025年10月14日
            林間学校の第4弾です。
            子供たち、生き生きしています。
             
          • 10/14の給食

            2025年10月14日
              麦ごはん  牛乳
              いかの天ぷら
              はくさいのごまあえ
              青のり団子汁

              今日の主食は、白米に麦を混ぜて炊いた「麦ごはん」です。白いご飯の粒の中に、茶色い線が入った麦が混ざっているのがわかりますか。麦は、白米よりもたんぱく質やビタミン、食物せんいが多く含まれています。お米とは違った食感も特徴です。
            • クラブ活動

              2025年10月10日
                子供たちが楽しみにしているクラブ活動が、始まりました。
                地域の皆様が講師となり、14クラブが活動をします。
                今回は、華道クラブの活動を御覧ください。
                 
              • 林間学校その3

                2025年10月10日
                  林間学校特集第3弾です。
                  御覧ください。
                • 10/10の給食

                  2025年10月10日
                    黒糖入りロールパン  牛乳
                    オムレツ
                    さつまいものサラダ マヨネーズ
                    キャベツのスープ

                    さつまいもの品種は多く、ねっとりとした甘みの強いものや、昔ながらのホクホクしたものなど、色々な種類があります。さつまいもには、ビタミンCや、おなかの調子を整える働きのある食物せんいが豊富に含まれています。
                  • 林間学校での子供たちです。
                    笑顔いっぱいです。
                    <冒険トレッキング・わんぱく山展望台>
                    <キャンプファイヤー>