2023年4月

  • 1年生は、小学校に入学して、初めての給食でした。
    ソフトめんの袋がなかなか開けることができなくて、苦労しましたが、どの子も笑顔で給食を食べることができました。
  • 学年便り(6年生)

    2023年4月17日
      4月14日発行の「6年生学年便り」です。御覧ください。
      詳しく御覧になりたい場合は、「6年生学年便り(4月10日発行)[PDF:〇KB]」をクリックしてください。

      6年生学年便り[PDF:89.7KB]

    • 4/17の給食

      2023年4月17日
        ソフトめん 牛乳 野菜コロッケ
        グリーンサラダ ミートソース
      • 避難訓練

        2023年4月14日
          地震が起こったことを想定した避難訓練を行いました。
          避難経路や避難方法の確認をしながら、どの子も真剣に訓練に取り組んでいました。
          <避難経路の確認や、防災ノートを使って、避難の仕方を学びました>
          <第1次避難>
          <第2次避難>
          <運動場にて人員確認を実施しました>
          <校長先生からお話>
          訓練を真剣に取り組むことの大切さについて全校児童に話しました。
        • 学年集会を行いました。
          学年のめあてをきき、どの子も、1年間頑張る気持ちになっていました。
          タブレットパソコンを使って、タイピングの練習をしました。
          国語科では、学習の仕方を学びました。
          図画工作科では、絵の具やパレットなどの道具の使い方を改めて学びました。
          体育科では、集合の仕方を確認しました。
        • 4/14の給食

          2023年4月14日
            ごはん 牛乳 アーモンド煮干し
            チキンカレー フルーツポンチ
          • なかよし1組から4組が集まり、今までの学習を振り返りながら、生活単元学習はどのような学習をしていくかについて学びました。その後、ストローを使い、笛作りをしました。身近なものから、楽器やおもちゃを作ることができることが分かり、とても楽しそうに活動していました。
          • 本日、PTA新旧本部役員会が開催されています。
            現在、PTA学級委員の選出をしています。
          • 4/13の給食

            2023年4月13日
              麦ごはん 牛乳 しらす入りかき揚げ
              ごまあえ だいこんのみそ汁 天つゆ
            • 新6年生スタート!

              2023年4月12日
                1年生の朝の支度のお手伝いをしています。自分から声を掛けていてとても立派です。
                学年でドッジボールを楽しみました。