今日は、浜北警察署から警察の方と防犯協会の方が来てくれて、子供たちの避難の様子を見た後、防犯についてのお話をしてくれました。


不審者とは…「怖い顔の人だけが不審者ではないこと。優しそうな人でも不審者の場合がある。初めて会う知らない人にはついていってはいけないよ」と、教えてもらいました。


「いかのおすし」のお話もしてくれました。

命を守るための大事なお話をとっても真剣に聞く子供たちでした。
先週は、浜北警察署の指導員さんが来てくれて、交通教室も行いました。
安全意識、防犯意識を高めて、大切な命を守ることができるようにしていきたいと思います。
御家庭でも「いかのおすし」についての話や交通ルールなど、常に確認していけるといいですね。
先週は、浜北警察署の指導員さんが来てくれて、交通教室も行いました。
安全意識、防犯意識を高めて、大切な命を守ることができるようにしていきたいと思います。
御家庭でも「いかのおすし」についての話や交通ルールなど、常に確認していけるといいですね。