外で遊ぶの楽しいね

2022年5月19日
    昨日、今日も空には青空がいっぱいに広がるとてもいい天気でした
    ジュースづくり名人の年少さんsad
    いろいろなジュースをつくってくれていつもごちそうになっているんですsad
    以前、年少さん特製虫眼鏡を紹介しましたが、新製品がでました
    それは・・・年少さん特製虫とり網です。
    この虫とり網を使ってダンゴムシを捕まえることができましたsad
    どうやって使うかは・・・想像してくださいねfrown
    年中さんは砂場が大好きな遊びの一つですsad
    大きな砂山の斜面に塩ビ管や雨どいをおいて何をするかと見ていたら・・・

    上から水を流しているんです
    流れ落ちた水が下で溜まり・・・
    今日はプールができていて友達と仲良く入っていました
    砂場にプライベートビーチではなく、プライベートプールをつくってしまう年中さんでしたwink
    他には塩ビ管を長枕にしてベッドをつくっている子もいました
    年中さんの創造力はとても面白く、自分では思いつかないと感じました
    (始めからプールやベッドをつくろうとしていたのではなく、水が溜まった様子をみてイメージを膨らめてプールやベッドにしていました)
     
    年長さんは朝の支度が終わると竹馬に挑戦している子を多く見ますlaugh
    繰り返しやっていく中で、まっすぐに進むのではなく、曲線の上を歩いたり、山を登ったりする子も見られるようになってきました

    友達や先生と一緒にしっぽとりを楽しむ様子が見られています。
    楽しんでいるのですが、相手チームのしっぽを狙う時の顔は笑顔でなく真剣な表情で、とると「とったーー」と大きな喜びの声が聞こえてきます。そして同じチームの友達から「やったね」などとねぎらう言葉も聞こえてきます
    土山では久しぶりに天気が良かったので体全身を使って泥んこ遊びを楽しんでいましたwink
    頭の上から足の裏までどこを見ても・・・泥 ドロ どろ で全身泥だらけになっている年長さんも多くいましたwink
    泥んこ遊びを楽しむ中で、どうやったら土山が滑りやすくなるのかや泥の感触の違いにきづいたりと遊びの中で試したり、気づいたりしている年長さんです
    年少さん 座って何を見ているのか???
    ぼく・わたしの砂場にダンプカーで砂を運んできてくれてダンプカーから砂が滑り落ちる様子を見ていました

    大人の自分でもとても迫力があって、すごい!と思いました。ダンプカーから砂が滑り落ちるのを間近で見た年少さんからは
    「すごーーい」 「わーーー」 「ざざーー」などいろいろな大歓声が聞こえてきました
    きっと心に響いたんですね
    砂が少なかった砂場が・・・
    溢れんばかりの砂特盛の砂場になりましたindecision
    ダンプカーが帰っていった後に裸足になった年少さんと先生が元気いっぱいに遊んでいましたwink
    ふわふわの砂で今日、初めて裸足になった年少さんもいましたfrown
    とっても楽しそうにして遊んでいますねsmiley
    何をして遊んでいるか分かりますか?
    わたしの腕を埋めていたんですcool
    すぐに腕が埋まってしまい、中々抜けなくて困っていたら、しっかり土をどかしてくれて助けてくれました

    天気のいい日は戸外で遊ぶのを存分に楽しんでいる子が多い北浜中央幼稚園の子供たちです
    ~昨日の外注パン~
    ~今日の外注弁当~
    未就園児学級(ぺんぎん学級)のお知らせ

    浜松市立北浜中央幼稚園は来年度、入園を迎えるお子さんを対象に未就園児学級(ぺんぎん学級)を行っています。
    地域のお住いのお子さん(平成31年4月1日~令和2年4月1日生まれの方が対象です)どなたでも参加いただけます。

    未就園児学級(ぺんぎん学級)では、幼稚園のお部屋や園庭で自由に遊んだり、簡単な制作活動を体験したりすることができます。
    きっとお子さんと一緒に楽しい時間を過ごせることと思います。
    まだどこの幼稚園に入園するか迷われている方もぜひご参加いただればと思います。幼稚園の様子や活動を知っていただく良い機会にもなると思います。

    今年度の未就園児学級(ぺんぎん学級)は年間10回を予定しています。(年間10回の参加は自由です)
    ペンギン学級では保険に加入をお願いしています(保険代:400円)もし、参加を希望される方やお気になる点がある方は
    北浜中央幼稚園(TEL:586-2992)までお気軽にご連絡をいただければと思います。
    保険加入の関係で期間が大変短いですが5月23日までにご連絡をいただけるとありがたいです。
    5月23日以降もいつでもぺんぎん学級に入ることができますのでお気軽にご連絡ください。