7月24日(木)1学期が終わりました。
猛暑を考慮し、各学級とリモートで繋ぎ、終業式を行いました。
猛暑を考慮し、各学級とリモートで繋ぎ、終業式を行いました。

最初に代表児童から1学期頑張ったことの発表がありました。堂々と発表できました。

校長先生のお話の中で、目指す学校像について、「こんな学校にしたい」という子供たちの思いを繋げて決定したことがよく分かりました。

6年生の代表児童からは、「あいさつ日本一」「思いやりあふれる」「目標に向かってあきらめない」という3つの目指す学校について、発表がありました。

1年生がしっかりお話をきいていました。

6年生はとても真剣な態度でさすがだなと思いました。

終業式後に、生徒指導担当から、夏休みを安全に過ごすよう、命を大切にする話がありました。
事故や事件にまきこまれないよう気を付け、楽しい夏休みにできるといいです。
事故や事件にまきこまれないよう気を付け、楽しい夏休みにできるといいです。

さらに、絵のコンクールで優秀な成績をおさめた児童が、校長先生から表彰を受けました。
明日から夏休みです。9月1日に元気にまた会いましょう。