5年生 自然体験学習~1日目~

2025年7月10日
     2日間にわたって、自然体験活動に行ってきました5年生の頑張りや楽しんでいる様子を紹介しますwink
    まずは出発式です。気を引き締めて、スタートすることができました
    熱中症警戒アラートの発令により、一部内容を変更しましたが、気持ちを切り替えて室内での活動を楽しんでいましたそういうところも、5年生の素敵なところですsadフォトラリーやピクトグラム探しでは、チームで協力して頑張りました
    浜名湖プレゼンでは、浜名湖について学びました新しい発見や驚きがたくさんあったようで、いろいろな反応が見られました。意欲的に学んでいましたよsad
    レクリエーションでは、自然体験活動ならではのドッジボールを行い、とっても大盛り上がりの試合となりましたここでもチームの絆が深まりましたwink
    暑さが和らいできた夕方には、貝殻拾いや夕べの集いをしました。沢山のきれいな貝殻に大興奮夕べのつどいでも、集中力を切らさずに取り組むことができました。
    夕食は、初めて食堂でいただきました。食堂の方たちに、心を込めてお礼を言うことができましたlaugh美味しかったですねindecision
    夕食の後は、待ちに待ったキャンプファイヤーですファイヤー係の子たちは、司会進行がとっても上手で、校長先生にも褒めていただきました代表の子たちも、今後各クラスで頑張ることを、自信をもって誓いました
    学びの多い1日目となりましたlaugh2日目の様子は、また後日お知らせしますので、お楽しみに