2023年

  • 9月の生活習慣のテーマは、「排泄の習慣を身に付ける」です。
    うんちが出ると元気に遊べることやうんちが出るためにはいろいろなものを食べるといいことを知らせました。
    みんな、しっかり話を聞いていました。

    集会の司会を年長さんがやってくれました。夏休み明けでしたが、元気な声でしっかり言葉を言っていました。
    かっこいいですねsad
    年長さんは竹馬に挑戦したり、きれいなセンニチコウを摘んだりしていました。

    年中さんは砂遊びをしたり、ぶらんこにのったりしていました。かけっこや長縄跳びをやっている子もいました。

    年少さんは、園庭にある柿を見たり、虫探しをしたりしました。年長さんと一緒にブランコにものりました。
    今日も元気いっぱいに遊びましたsad
  • 夏休みが終わり、本日より2学期が始まりました。よろしくお願いいたします。

    始業式を行いました。みんな、元気に参加しました。
    「夏休みの約束が守れたかな?」と話をしました。
     


    かけっこや砂遊び、遊具やままごとで遊びました。

    久しぶりに友達と遊び、みんなとても楽しそうでしたsad
     


    引き渡し訓練を行いました。スムーズに避難、引き渡しができました。
    保護者の皆様、暑い中、御協力ありがとうございました。

     
    2学期も、子供たちが楽しく元気に過ごせるよう、保育していきます
    よろしくお願いいたします。
  • 7月20日、1学期の終業式とプール納めを行いました。

    1学期元気に遊んだことや夏休み元気に過ごすことを話しました。

    プール納めでは、「水と仲良しになったね」「〇〇ができるようになったね」とかいたメダルをもらいました。
  • 明後日から夏休みです。
    室内の掃除をしました。
    ロッカーを雑巾で拭きました。ピカピカになりました。
    2学期も気持ちよく使えますsad
    今日も暑い日でした
    みんなでプールに入りました。
    年長さん、昨日5年生がやっていたクロールを真似してやっていました。
    年中さん、顔つけができるようになった子がいました。
    年少さん、大きなプール、平気です
    明日は1学期最終日です。終業式とプール納めを行います。
  • 年長さん、5年生のお兄さんと一緒に学校のプールで遊びました。

    手をつないでプールに入ったり、ボール遊びや潜りっこをしたりしました。
    お兄さんの背中にのせてもらった子もいました。

    お兄さんたちの泳ぎも見せてもらい、「すごいね~。」「かっこいい。」と話していました。
    とても優しいお兄さんたちでした。また、2学期に遊びます。楽しみです
  • 朝、雨が降りました

    ふれあい室でマットや平均台、踊りやリズム遊びを楽しみましたsad

    みんな、体いっぱい動かしました。雨の日も楽しく過ごしました
  • 犬居幼稚園の年長さんが、来ました。
    気田幼稚園の年長さんと一緒にプールに入りました。
    できるようになったことを披露しました。
    「すごいね。」「みんな魚みたいだな。」と、お互いの頑張りを認め合う姿が見られました。
    年少さん、年中さんもプールに入りました。
    「気持ちいい~。」の声が聞かれました。
    プールの中を歩いたり、ワニさんになったりして楽しみました。
  • あと少しで1学期が終わります。

    砂場のおもちゃを洗ったり、倉庫の掃除をしたりしました。
    みんな一生懸命掃除をしました。

    2学期も気持ちよく遊べますねsad
    年少さん、大きなプールに初めて入りました。
    先生と一緒に歩いたり、水鉄砲で遊んだりしました。

    トマトがたくさん赤くなり、収穫しました。

    今年度最初の未就園児学級「お楽しみ幼稚園」がありました。

    水遊びをしたり、電車のおもちゃで遊んだりしました。
    年少のお姉さんが一緒に遊んでくれました。


    PTAの方による読み聞かせがありました。
    今日も楽しい絵本を読んでくれました。
    ありがとうございました。
  • 7月7日は七夕です。七夕会をしました。
    ブラックシアターで七夕のお話を聞いたり、七夕飾りや願い事の紹介をしたりしました。
    おやつは、星の形のおせんべいを食べました。

    みんなの願い事が叶うといいですね
  • 防犯訓練を行いました。
    クラスの先生の話を聞いてから、ふれあい室に避難しました。
    「いかのおすし」の約束の話を聞きました。年長さんは、約束を覚えていた子がいました。
    2学期も「不審者対応」の訓練を行っていきます。

    ぶっくるが来ました。楽しい絵本がたくさんでどの絵本を借りるか迷っている子供たちでした。
    今日も暑い日になりました。

    プール遊びを楽しみました。

    プール開きから雨が少なく、たくさんプール遊びを楽しんでいるので、水と仲良しになった子供たちですsad