
朝の「まんまるタイム」の時間です。先生がお説教しているのではありません。「人間まちがい探し」というゲームの見本をしている様子です。どの学級もゲームを通して楽しくコミュニケーション力を高める活動に取り組めましたね。










6年生の国語の時間に授業研究を行いました。自分の考えを整理する活動にタブレットを活用していた子が多かったですね。素敵なリーフレットができるのを楽しみにしています。




3年生が図書室で国語の授業をしていました。こちらは絵本から何ができるのでしょうか。楽しみですね。



































ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。