2年生が体育の時間にドッジボールをしていました。4月のころよりも投げたり捕ったりする力も伸びていますが、ボールを投げていない子に譲ったり、じゃんけんで投げる子を決めたりとみんなが楽しくできるルールが身に付いてきているところに成長を感じました。




1年生は新体力テストに向けて取り組む「お家トレーニング」の仕方を学習していました。「お家トレーニング」をもうやっているという子も多いと思います。毎日の積み重ねが結果につながります。頑張りましょう。




3年生が校長室チャレンジを始めました。国語で学習した詩の暗唱です。さっそく5人の3年生が校長室に来て、見事全員合格でした。すばらしい!









