6年生の国語の学習の一環で、1年生に絵本の紹介する活動をしました。いわゆるブックトークですね。1年生も6年生との活動を楽しみに待っていたようです。活動後に1年生が図書室で夏休みの本を借りました。夢中になって絵本を探す1年生に図書館支援の先生もびっくりしていました。








4年生がタブレットを使った外国語活動に取り組みました。対戦クイズ形式の活動に熱中していました。いろいろな国の言葉や文化を楽しく学びましたね。




給食最終日のこんだては「ぼくめし」でした。「土用の丑」にちなんだふるさと給食です。3年生には、先日見学に伺ったスイカ農家さんからスイカのプレゼントをいただき、給食と一緒にいただきました。甘くておいしいスイカをありがとうございました。








