交通安全教室

2025年5月9日
    交通安全教室がありました。
    1、2年生は道路の歩き方や横断の仕方について、通学路を実際に歩きながら交通安全指導員さんに教えていただきました。前後左右の確認、手をしっかりと挙げて相手に知らせることなど、大切なことを教えていただきました。
    3、4年生、5、6年生は体育館で自転車の点検の仕方、見通しの悪い交差点での右左折の仕方を学びました。
    「自分の命は自分で守る」の合言葉を忘れずに、安全な行動を心がけましょう。