今日も遊戯室での遊びが盛り上がりました!

ドッジボールです!
みんな、ルールを覚えて遊びの楽しさが共有できるようになってきました
みんな、ルールを覚えて遊びの楽しさが共有できるようになってきました


今日、最後までボールに当たらなかったドッジボールふたりチャンピオンです
実は、この《ふたりチャンピオン》には、秘話がありまして・・・
この二人で最後の生き残りのバトルが繰り広げられており、年中さんのRくんがボールに当たって、Hくんの勝利が決まりました。
その瞬間、とても残念そうに悔しがるRくんの姿を見て、年長のHくんが『今日はふたりチャンピオンだね
』と言って、Rくんの手も掲げてくれたんです
とても感動的で素敵な心温まる瞬間でした

勝ち負けだけではないハッピーがそこにはありました
実は、この《ふたりチャンピオン》には、秘話がありまして・・・
この二人で最後の生き残りのバトルが繰り広げられており、年中さんのRくんがボールに当たって、Hくんの勝利が決まりました。
その瞬間、とても残念そうに悔しがるRくんの姿を見て、年長のHくんが『今日はふたりチャンピオンだね
勝ち負けだけではないハッピーがそこにはありました

もう一つの遊びは、マルチパネをサーキット遊びと合体させて楽しみました!

友達と相談したり、高い所は先生に手伝ってもらったりしながら、自分たちで考えて組み上げました

ちょっと高い所は怖いなぁ・・・
でも、友達の姿を真似たり、先生に手を支えてもらいながら、挑戦しています
でも、友達の姿を真似たり、先生に手を支えてもらいながら、挑戦しています

この通り、登り方は一つではありません!
それぞれにじ自分が思う方法でマルチパネのてっぺんを目指します
手で体を支えたり、よじ登ったり、足や手の置き場を考えて進んだり、、、
遊びの中で、体を動かす+脳を動かす(頭で考える)様子がよく分かります!
それぞれにじ自分が思う方法でマルチパネのてっぺんを目指します
手で体を支えたり、よじ登ったり、足や手の置き場を考えて進んだり、、、
遊びの中で、体を動かす+脳を動かす(頭で考える)様子がよく分かります!