先週のサツマイモ掘りの経験をもとに、今日は絵を描きました!
大きいおイモだったねー、色は紫や赤の混ざったような・・・とその時の状況や掘り上げたサツマイモのことをイメージしながら、絵で表現しました
大きいおイモだったねー、色は紫や赤の混ざったような・・・とその時の状況や掘り上げたサツマイモのことをイメージしながら、絵で表現しました




出来上がった絵は、保育室に飾られていますので、またよかったら、覗いてみてくださいね 

こちらの絵本は、今月の年中さんの月刊絵本(こどものとも年中向き)は、「まてまて からいもさつまいも」です!
※からいも:おもに鹿児島の言葉でさつまいものこと
※からいも:おもに鹿児島の言葉でさつまいものこと

その絵本の中に、ころりさん、ほっそりさん、どっしりさんという、さつまいもが出てきます。
こどもたちは、この絵本を気に入っていて、早速、自分たちの掘り上げたサツマイモを絵本のキャラクターに合わせて仕分けをしてみました!
こどもたちは、この絵本を気に入っていて、早速、自分たちの掘り上げたサツマイモを絵本のキャラクターに合わせて仕分けをしてみました!




絵本の中には、いろいろなサツマイモの料理も出てきます!
こどもたちは『どれもおいしそう
』『これを食べてみたいな
』『これをつくってみたい
』と、盛り上がっています!
こどもたちは『どれもおいしそう