今日は日中、お日様が雲に隠れる時間があり、いつもの煮えるような暑さもなく、自然物に触れたり、体を動かしたりして戸外遊びをゆっくり楽しむことができました!

何やら、カゴいっぱいに園庭の花壇に咲いているセンニチコウの花を摘み集めている年中さんの姿が・・・

『見てー
三つ子のセンニチコウがあったよー
』



それぞれに摘んでいたセンニチコウは、とても可愛らしい花束になりました
誰にプレゼントするのかな?

誰にプレゼントするのかな?


園庭の奥では、どうやら鬼ごっこが始まった様子。
久々に思い切り園庭を走り回って、気持ちよさそうです
久々に思い切り園庭を走り回って、気持ちよさそうです


『いくぞー
』『逃げろー
』お互いに逃げる相手、追う相手を意識しながら元気よく走り回っています!



鬼ごっこは一時休戦・・・
途中の水分補給も忘れません
年長さんが『お茶飲まなきゃ!』と、自分で気付いて他の友達も誘ってくれたんです
途中の水分補給も忘れません

年長さんが『お茶飲まなきゃ!』と、自分で気付いて他の友達も誘ってくれたんです


そして、また鬼ごっこが再開!
走り方も力強さを感じられるようになってきています
走り方も力強さを感じられるようになってきています


降園前には、絵本の読み聞かせボランティアさんが来てくれました!
「うまれてきてくれてありがとう」の素敵なお話を読んでくれました
今回もボランティア、御協力ありがとうございました!


今回もボランティア、御協力ありがとうございました!