今日は交流保育で引佐北部みさと幼稚園と伊平幼稚園の友達が、プール遊びに来てくれました!
今日もとても盛り上がりました!
今日もとても盛り上がりました!

みんなで手をつなぎ、友達が浮くのを上手く支えられるかな?

先生たちが浮くのは、支えられるかな?

みんなで流れるプールもやりました!
今日はいつもより人数が多いのですごい水流ができて、流れのなかで浮いたり、泳いだりする感覚を十分に味わうことができました!

先生に支えてもらいながら、浮く体験!
流れが速くてびっくりだね!
流れが速くてびっくりだね!

注)溺れているのではありません!
流れの中で泳ぎを楽しんでいます

流れの中で泳ぎを楽しんでいます


金指幼 vs 引佐北部みさと幼&伊平幼 で、貝拾い対決もしました!

泳ぎながら拾えるようになった子、顔の半分まで水につけながら拾えるようになった子、それぞれに大きな成長が見られます


自由遊びの時間には、、、
ついに!年中さんでも水中で目を開けてポーズまでできるようになった友達が現れました!
もう、完璧に水と友達になれたね
今度の交流は金曜日に奥山幼稚園の友達も来て4園での交流になります!また、その日も楽しみにしている子供たちです!
ついに!年中さんでも水中で目を開けてポーズまでできるようになった友達が現れました!
もう、完璧に水と友達になれたね

今度の交流は金曜日に奥山幼稚園の友達も来て4園での交流になります!また、その日も楽しみにしている子供たちです!

午後の時間には、なんと、スイカ割りをしました!
このスイカは、今日の朝、幼稚園の上の畑の地域の方がみんなで食べてって届けてくださったものです!
朝から、スイカ割りしよー!と、みんなで約束していたんです!
このスイカは、今日の朝、幼稚園の上の畑の地域の方がみんなで食べてって届けてくださったものです!
朝から、スイカ割りしよー!と、みんなで約束していたんです!

『あー!ちがう、ちがう!』『もっとこっちー!』『もっと右!』『左に3回歩いてー!』
みんなの呼びかけを頼りにスイカを探しています!
みんなの呼びかけを頼りにスイカを探しています!


見てください!年長さんのこの勢いのある、振り下ろし!
写真ブレブレですが、気迫が伝わってくるでしょう?!
そして!この1発で!!
写真ブレブレですが、気迫が伝わってくるでしょう?!
そして!この1発で!!

割れました!
割れたらスイカのいい匂いが広がって、『もう早く食べたくなっちゃったー
』と年中さんも喜んでいました!

割れたらスイカのいい匂いが広がって、『もう早く食べたくなっちゃったー


園務員さんがスイカを切り分けてくれる時には、「中からスイカたろうが出てくるんじゃない?
」と、子供たち。


一口食べると『あまーい!』『つめたくておいしー!』と、夏の味覚に大喜びでした



おかわりまでできて、大満足でいただきました

いつも旬なおいしいお裾分けを、本当にありがとうございます



いつも旬なおいしいお裾分けを、本当にありがとうございます

