なかよしタイム、今日の遊び~忍者ごっこ、色水遊び~

2025年4月16日
    今日は朝からこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
    今日から戸外でなかよしタイムが始まりました!
     
    今日の体操はみんな大好き『モリモリマッチョ!!』の体操
    青空の下、体を動かすって気持ちがいいね!
    しっかり準備体操をして、みんな元気モリモリ、マッチョマンです!


     
    準備体操の後は、いきなり『忍者に変身さあ行くぞ』って、
    先生の掛け声で、みんな忍者に変身して走り出しました!
    先生に続いて、山を駆け登って行きます!
    走り回って付いた先は、ジャングルジム!
    『さぁ、忍者の修行だ!上に登って敵がいないか確認しようsmiley
    先生の掛け声で、一斉に登り出します!
    一番にてっぺんにたどり着いたお友達!
    『遠くまでよく見えるだいじょうぶこちらには敵はいません
    私たちだって!と言わんばかりに、年中さんも修行に挑戦です!
    『よぉし登れたぞーwink
    『よし!ジャングルジムの修行は合格だ!』
    『次は何の修行かなー
    次は幅広すべり台の修行だ!
    すべり台の上から、手裏剣で敵をやっつけろ!!
    『ぼく、しゅりけんより強いわざ、しってるよ
    『こうやってやるの!かーめーはーめーはー
    すると、みんなで!
    『かーめーはーめーはー』と、息ぴったりです!
    『ちょっとこわい…』なんて言っていたお友達も勇気を出して!ほら!登れたー!!
    実は、この遊びは、今月の年中の月刊絵本『せっしゃは にんじゃ』というお話から、忍者をイメージした遊びでした。
    ただ遊具で遊ぶだけでなく、絵本の物語からイメージして、忍者になりきりながら遊具遊びを楽しむのもいいですね!
    しばらく、いろいろな場面で忍者が登場しそうです!

     
    遊具遊びの後は、園庭にたくさん咲いた花の花びらを使った色水遊びが始まりました!
    『あかはちゅうりっぷでいちごジュース』
    『緑は菜の花のたねで緑茶ができたよ!』
    緑茶なんて、渋いこと言葉を知っていますね!
    『そうだ!これとこれをまぜてみようっと
    『あれまぜたら赤だけになっちゃった
    『赤が勝っちゃった
    自分の発想で試してみて、すてきな発見があったようです。
    年中さんも!
    『ぼくもできたよー!青と黄色のはなでやったんだけど、黄色はどっかいっちゃったの
    『ソーダみたいな色でしょー
    子供たちの発見や気付きは、その子なりの言葉で表現されていて、聞いているこちらも楽しくなります。
    明日も、いっぱい色水つくれるといいね!