早いもので1月も残すところ1週間。
来週に迫った豆まき会に向け 幼稚園内のあちこちにも鬼の影が見え隠れしているようです。( `ー´)ノ
ちゅうりっぷさんが 遊んでいると 突然 たんぽぽさんがやって来て
みんな 大変~~
あっちから 鬼の声がきこえてきたよ。
鬼が来たら気を付けてね。
すると どこからか 赤鬼がやってきました。
だめだ!ここからは通さないぞ!!
僕たちが ちゅうりっぷ組さんを 守るんだ~
ところが 鬼はするりと抜けて いつの間にか ちゅうりっぷ組のお部屋に入ってしまいました
一生懸命に 鬼をくい止めるたんぽぽ組・・・
ちゅうりっぷ組さんだって 負けてはいません。
新聞紙ボールを手に 豆まき開始!!
鬼は そと~ 鬼は そと~~
みんなで力を合わせて ついには 鬼を部屋の外に追い出してしまいました。(*^^)v
やった~~
ヽ(^。^)ノ
先生が 鬼の被り物をとると 中からさくら組のお姉さんが登場しました。
赤鬼の正体は 私でした
その姿に 思わずみんなで笑ってしましました。
鬼退治に使った豆は みんなで協力して お片付け (^-^)
みんなで片付けると あっという間に きれいになりました。
☆ 本日の お・ま・け ☆彡
今日は 朝から雨がパラパラと降っていたので みんなで遊戯室に集まって「なかよしタイム」をしました。
今日のダンスは 「おにのパンツ」でした。*「おにのパンツ」の「うさぎのパンツバージョン」もしました。
その後は 久しぶりに伝承遊び「あ~ぶくたった」で遊びました。
捕まりたくない子 鬼をやりたい子 それぞれの楽しみ方があるようです。
とにかくみんなで遊ぶのが楽しい子供達です。(*^-^*)