今日の遊び~縄跳び・凧~

2025年1月15日
    登園後 身支度を済ませると 自分の好きな遊びを見つけて 友達や先生と一緒にコマやカルタで遊んでいますlaugh

    ちゅうりっぷさんは 楽しみにしていた 凧を作ったようです
    今年の干支にちなんで ヘビのように 長い袋に 模様を描いて 凧を作っています
    いろんな色で描こうsmiley

    虹色にしようかな

    ハートも描いちゃおう
    僕は 本物みたいに 紙で出来た凧をつくるんだ~frown
    できたよ 見て見てwink

    先生に紐を付けてもらうと とっても嬉しそう 
    早くお外に持って行ってとばしてみたいなぁ…

    帽子をかぶり 急いで外に飛び出して行きましたsmiley
    僕のへび凧 泳いでるよ~
    高い所からなら よく飛ぶかな?

    子供達も 凧も 風をたくさん受けて 元気に遊んでいましたsad 
    隣の保育室では さくらさんとたんぽぽさんが絵馬づくりに挑戦中。(*^^*)

    折り紙で作ったダルマに 顔を書いていましたlaugh

    願い事が叶いますようにって 目は片方だけ 塗るんだよ
    ダルマの口って 「んっno!」 ってしてる形だよね

     
    強そうなダルマに しようかな?

    その後 絵馬には 自分の頑張りたいことや 目標を書いて 部屋に飾りました

    どんなも目標を立てたのか…また 保育室を覗いて見てくださいね。
    外では 縄跳びにチャレンジ中!

    両足跳びをしたり  縄回しをしたり……

    それぞれ自分の目標に向かって 頑張って取り組んでいました
    使い終わった縄も 自分で縛って片付けられるようになったねsmiley
    みんなが集まったので なかよしタイム sad
    マラソンでは さくらさん たんぽぽさんは 前回の自分の週数より 多く走れるように 頑張っていました

    スタートの位置に立つ子供達
    やる気が みなぎっていますねwink 
    みんなで走ることを楽しみにしている子供達。wink
    自分なりの目標を決めて それに向かって 頑張る気持ちや 達成感を味わえるように 一緒に走ったり 励ましたりしていきます。 laugh