今朝も冷え込んだので、プールには氷が張っていました。
昨日よりも厚くなっていて・・・なかなか割れない氷が出来上がっていました。
ちゅうりっぷ組さんも、厚い氷をもらって遊びました。
つめた~~い
氷を投げて反対岸まで滑らせて遊ぶのも楽しんでいました。
氷を触って冷たくなったら、お湯の中に手を入れてホッと一息
集めた氷は大事にお部屋の近くの日陰まで運んで、午後からの遊びに使いました。
その後、近くのデイサービスのおばあちゃんたちとの交流に出掛けました。(*^^)v
おばあちゃんたちのところでは、「ゆき」の歌を歌ったり、「おでんぐつぐつ体操」をしたりしました。
その後小さなグループに分かれて、触れ合い遊びをしました。
触れ合い遊びでは、「ずいずいずっころばし」や「げんこつ山のたねきさん」を楽しみました。
この後、たくさん遊んでもらったおばあちゃんたちに、「遊んでくれてありがとう!」の言葉を添えて、園で作ってきたお土産を手渡しました。
おばあちゃんたちは、みんなとっても喜んでくれました。
そしておばあちゃんたちからも、折り紙で作ったコマをいただきました。
回してみたら、とってもよく回って何度も楽しんでいました。
最後は、おばあちゃんたちに「さよなら」をして、園に戻ってきました。
おばあちゃんたちはいつも優しいまなざしで子供達のやることを見守ってくれます。
ニコニコの笑顔は子供たちの気持ちも暖かくしてくれて、優しい気持ちを育ててくれます。
今後もこうした機会を大切にしていきたいと思っています。
☆ 本日のお・ま・け➀ ☆彡
今日は、降園前の時間に絵本ボランティアのお母さんがやって来てくれて、楽しい絵本を読み聞かせてくれました。
楽しい絵本を紹介してくれて、ありがとうございました。
☆ 本日のお・ま・け② ☆彡
今日の放送当番のお友達です。
昨日から楽しみにしていたようで、元気に放送をしてくれました。(^_-)-☆